【すすきの×ラーメン】地元すすきの民が自信を持っておすすめするラーメン6選 
すすきのでラーメンを食べるなら?
すすきのでラーメン屋さんを食べるなら
『えびそば 一幻 総本店』『いそのかづお』がオススメです!
みなさんはどんなラーメン🍜が好きですか?
札幌といえば、濃厚でクリーミーな味噌のイメージが強いですが、

けしてそれだけじゃないんですよ🤩!

あっさり味噌に海老スープ、豚骨ベースやブラックなど…。
バリエーション豊かなことで、多くのラーメン好きを幸せにしている街が札幌です。

今回は、そのなかでも、すすきののラーメン店を「昼のおすすめ」「深夜のおすすめ」にわけて、

すすきのおすすめラーメン店6選✨をご紹介します。
基本情報ではその店舗の代表的ラーメンの価格もお伝えしていますが、

他にもメニューはたくさんありますので、ぜひ、お店サイトもご覧ください。
夜のお店をお探しにこの記事にたどり着いた方はごめんなさい!!

こちらの記事すすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!
この記事の作成協力
名前:水樹 愛歌(みずき あいか)  在籍店舗:P&J
南柚子 Instagram
こんにちは😊すすきの在住の「水樹 愛歌」です。

元気を出したい時や、飲んだ〆になんて時にピッタリなのがラーメン🍜!

今回は、地元すすきのの美味しいラーメン屋さんをご紹介✨。

いろいろなラーメンがありますので、最後まで楽しんで読んでくださいね!
     

ランチにおすすめ 3選

『らーめんの店 喜来登』

らーめんの店 喜来登、外観 札幌味噌ラーメンは濃厚なイメージですが、

昔ながらのラーメンといった感じのあっさり味噌スープが食べたいならここ👍!

何より山盛りネギのインパクトが半端ない😲

味は下の方が濃くなりがちなので、食べる際は丼の底から麺を掬い上げるようにしましょう。
 
この投稿をInstagramで見る
 

とも🐷(@tomotomo6319)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る
 

ms ys(@sasyasushi_com)がシェアした投稿 -

黄色い太縮れ麺は食べ応え十分で、ねぎの他、もやし、メンマ、挽き肉団子も懐かしい味わい🤩。

GABANのブラック、ホワイト、S&Bの辛みスパイスと調味料も充実してるので、

パンチを加えたい時は自分流にカスタマイズ👍!  

こちらの動画もご参考ください!



住所 幌市中央区南2条西6丁目3-2 岡田ビル
アクセス 地下鉄南北線・東西線「大通駅」より徒歩約5分
営業時間 11:30〜22:30
定休日 木曜日
料金 味噌・塩・醤油ラーメン 800円、
情報サイト 食べログ らーめんの店 喜来登
   

『えびそば 一幻 総本店』

この投稿をInstagramで見る
 

慶祥高3Bラーメン部公式(@ramen_3b_koushiki)がシェアした投稿 -

ラーメン界におけるエビブームの先駆者であり、

東京や神奈川にも進出している超有名店。

大量の甘エビから抽出したスープに加え、香味油にもエビ油を用いることで、

味や香りの全てに圧倒的なエビインパクト✨を放っています。  

 
この投稿をInstagramで見る
 

Kouji Takeuchi(@kojikoji22)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る
 

Yumi Inoue(@yummyinoui)がシェアした投稿

ラーメンは塩・醤油・味噌の3種類の味に加え、

🦐エビスープの濃さも「そのまま」・「ほどほど」・「あじわい」の中から選べます。

エビ好きなら塩味、そして、エビの風味を最も強く感じることができる「そのまま」での注文がおすすめ😊!  

あいかのワンポイントアドバイス

 
この投稿をInstagramで見る
 

える(@m_sstglam)がシェアした投稿 -

「えびおにぎり🦐🍙」は、醤油風味のえびがほのかに香る炊き込みご飯おにぎり。

優しい味でファンも多いんですが、えび好きには少し物足りないかも!?

そんな時は、ラーメンの残りスープに投入して、おじや風に食べると激うま😲

ぜひ、試してみてください。

こちらの動画もご参考ください!



住所 札幌市中央区南7条西9丁目1024-10
アクセス 地下鉄南北線「中島公園」駅2番出入口より徒歩15分
営業時間 11:00~翌3:00
定休日 水曜日
料金 えびしお・えびみそ・えびしょうゆ 830円
公式サイト http://www.ebisoba.com/総本店/
 

『らーめん 五丈原 本店』

 
この投稿をInstagramで見る
 

ちあき(@irohachiaki2020)がシェアした投稿 -

およそ20年前、斬新なラーメンで札幌のラーメン界に一石を投じた有名店🍜

スープは豚骨ベースですが、九州のものとは全く違うオリジナルティで、マイルドなのに引きが強い😍!

麺は細めの縮れ麺で、豚骨ラーメンにこの麺を合わせるあたりも珍しいですよね。  

 
この投稿をInstagramで見る
 

Kazushi Onuma(@kazonuma)がシェアした投稿 -

 
この投稿をInstagramで見る
 

Sasamura Shigeru(@capheda1977)がシェアした投稿 -

ラーメンに加えてサイドメニューの「チャーシューおにぎり🍙」も名物

これだけ買って帰るお客さんも多いとのこと。

値段の割りにボリュームがあって、ラーメンと合わせて食べればお腹パンパン🤩。  

こちらの動画もご参考ください!



住所 札幌市中央区南7条西8丁目1024-24
アクセス 東本願寺前駅から299m
営業時間 11:00~27:00 (スープがなくなり次第終了)
定休日 無休
料金 らーめん 700円、にぼとん中華そば 750円、チャーシューおにぎり 170円
公式サイト http://www.gojougen.com/#
   

深夜の〆ラーならここ 3選

『いそのかづお

 
この投稿をInstagramで見る
 

Shinobu Shimizu(@shimishino)がシェアした投稿 -

営業開始は22時🌆からと遅く、更に店舗は小さなビルの中という微妙な場所にも関わらず、

開店前から行列ができているのも珍しくない名店。看板メニューは「札幌ブラック」🍜!  

 
この投稿をInstagramで見る
 

HIROTO KONDO / 近藤浩人(@hiroto_kondo)がシェアした投稿 -

醤油の色濃いビジュアルが最大の特徴で、

見た目はしょっぱそうですが、醤油の角が立った感じもまったくなく、むしろ驚くほどまろやか😊

レンゲを持つ手が止まらない~🤭。

ハーフサイズもあるので、女性でも飲みの〆なんかにサラッと食べられますよ。  

あいかのワンポイントアドバイス

 
この投稿をInstagramで見る
 

darokie(@darokie)がシェアした投稿 -

札幌ブラックは味変も醍醐味☝!

「生姜をください」とお願いすれば小鉢でもらえます。

また、カウンタ―にはへんてこな名前のトッピングがズラリ。

「いっちゃん(一味)」「えびちゃん(エビ粉末)」「さかなくん(魚粉)」

「ぺっちゃん(ペッパー)」「がごめさん(昆布系)」と、

いろいろあるので、ぜひ、お試しあれ😆!

こちらの動画もご参考ください! 



住所 札幌市中央区南5条西5丁目21 第2旭観光ビル1F
アクセス 資生館小学校前駅から160m
営業時間 22:00〜6:00 スープ切れにより早めに閉める場合があります。
定休日 日曜日 (月祝は日曜営業、月休み)
料金 札幌ブラック 750円、函館塩ラーメン 650円、醤油ラーメン 650円
情報サイト 食べログ いそのかづお
   

『麺屋すずらん』

 
この投稿をInstagramで見る
 

Kouichi Sakamoto(@_._koo_._1)がシェアした投稿 -

飲み会の〆などに味噌ラーメン🍜が食べたくなったら、間違いなくここ

王道の札幌味噌ラーメンに魚介ダシを加えることで、サラッとあっさり仕上げています✨。

そのため、ある程度お腹がに物が入っていても、どんどん食べれちゃいます。  

 
この投稿をInstagramで見る
 

Hiromi Ito(@hiroramos)がシェアした投稿 -

チャーシューの上にはおろし生姜がたっぷり❤!これを少しずつ溶かして食べると味わいに変化が。

他にあっさりした鶏ベースの塩ラーメンもあり、こちらも味噌と並び人気✨です。  

 
この投稿をInstagramで見る
 

chibi-tomo(@tomo29tomo29)がシェアした投稿 -

 

あいかのワンポイントアドバイス

 
この投稿をInstagramで見る
 

田中 大介(@dai_monoski)がシェアした投稿 -

幻の逸品と言えば、「黄色い丼」🤩!

スープカレー屋で修行した店主が作るカレーラーメンは、

いつ食べても絶品。具材や麺はもちろん、スープが美味しすぎるんです💯。

夏は「冷たい黄色い丼」も不定期でやっていますよ。

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道札幌市中央区南5西4
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩5分
営業時間 22:00~翌5:30(L.O.5:30)
定休日 日曜・祝日
料金 味噌ラーメン 750円
公式サイト Facebook 麺屋すずらん
   

『麺処 とりぱん』

 
この投稿をInstagramで見る
 

高尾 聡(@satto_ta)がシェアした投稿 -

鶏100%にこだわった、濃厚鶏白湯ラーメン🍜で人気を博すお店。

ラーメンとつけ麺、更にそれぞれ塩・醤油・味噌の3種類から味を選ぶことができます。

お店自慢のスープの良さをストレートに味わうには、塩味が1番。

麺も太麺と細麺から選ぶことができますが、

コクのあるスープに負けないという点では太麺がおすすめ😆。
 
 
この投稿をInstagramで見る
 

🍜小田康弘🍜(@nijigaoka_oda)がシェアした投稿 -

 
この投稿をInstagramで見る
 

h.n(@g.eagle_venti3)がシェアした投稿 -

なんと、つけ麺だけは麺量200g・300g・400gを全て同料金😲

腹ペコガッツリ系の男子は要チェックですよ。

また、DX(デラックス)にすると、プラス200円で味玉とチャーシューなどがたっぷりついてきてお得!  

住所 北海道札幌市中央区南6条西8-8-13
アクセス 市電山鼻線 東本願寺前駅から徒歩5分
営業時間 11:00~14:30、17:00~翌02:00
定休日 月曜日
平均予算 しお、みそ、しょうゆ 770円
情報サイト 食べログ 麺処とりぱん
   

まとめ

味噌はもちろん、味噌だけじゃない魅力😍もおわかり頂けたと思います。

すすきのは、お昼から営業しているお店も多くありますが、同じく、夜から朝方までやっているお店もたくさんあります。

ランチでも〆でも、個性的で美味しいラーメンが食べられますので、

ぜひ、いろいろなお店に足を運んでみてください。

また、私もラーメン大好きなので私とラーメンを食べたいって人は会いに来てくださいね!!(笑)
おすすめの記事