北海道の回転寿司TOP15
北海道の回転寿司は美味しい?

トリトン」「根室花まる」「なごやか亭」が北海道で回転寿司でオススメ!


北海道は新鮮な海の幸の宝庫。その味わいを手軽に楽しめる回転寿司は、地元民にも観光客にも大人気です。

ネタの鮮度やボリューム、バラエティの豊富さで全国的にも高い評価を受ける北海道の回転寿司は、他では味わえない特別な一皿を提供してくれます。

今回は、北海道でおすすめの回転寿司TOP15を厳選してご紹介。

コストパフォーマンスが抜群のお店から、観光客も満足できるプレミアムな店舗まで、それぞれの魅力を詳しくお届けします。

北海道旅行の際は、ぜひ新鮮なネタを満喫できる回転寿司を楽しんでください!


   
 

1位 トリトン(札幌市東区)

この投稿をInstagramで見る
 

なかおのごはん(@nacao_no_gohan)がシェアした投稿 -

北海道の人にオススメの回転寿司は?と聞くと高確率で帰ってくる答えが「トリトン」😊

そんな北海道民に愛されるトリトンは、大きく厚切りのネタなのにしっかり回転寿司価格なのが嬉しい🤩。

名実ともに、大人も子どもも大満足の回転寿司。トリトンにいけば絶対にハズレはないです❤
この投稿をInstagramで見る
 

konuts(@konuts)がシェアした投稿 -

税込143円から583円が主な価格帯ですが、価格以上の満足感を得らるのがトリトン😆。

旬のネタは、遅い時間には完売していることも多いですが、

ぜひ、その旬ネタを狙って頂きたい!おすすめは、網走産ニシンや旬サンマなど。

鮮度が高く、質の良い脂がのったネタは病みつき確実。

そして、ボタンエビの大きさにも必ず驚いてください🦐!
 

まりあのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

Nanako Okayama(@nana_log75)がシェアした投稿 -

白咲まりあ
札幌エリアに9店舗あるトリトン😊。

公式ホームページには、ファックス注文票もあり、待たずに買える予約も可能👍。

もちろん、電話での持ち帰り注文も受け付けているので、大事な日にも頼りになりますよ。

こちらの動画もご参考ください! 



住所 伏古店:北海道札幌市東区伏古7条2丁目4-8
アクセス 元町駅から1,692m
営業時間 11:00~22:00
定休日 年中無休
公式サイト http://toriton-kita1.jp/

   

2位 根室花まる(札幌市中央区)

この投稿をInstagramで見る
 

Hironobu Iwasa(@iwasango)がシェアした投稿 -

四季折々の旬の魚を厳選し、地元根室ならではの魚介を提供✨

回転寿司といえども、いたずらに創作に走ることなく根室の素材を主力に、

オリジナリティーを失うことなく「寿司の本流」から離れず「より本物に近づく」

…そんな王道のお寿司が楽しめます😍👏。  

この投稿をInstagramで見る
 

Petite(@yyw)がシェアした投稿 -

税込143円から462円までの6つの価格帯に分かれています。

根室花まるでは多彩なメニューをリーズナブルな価格で楽しむことができますよ!


まりあのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

eriko(@ppp5353)がシェアした投稿 -

白咲まりあ
花まるには姉妹店の「四季花まる」というお店もあります✨。

普通のお寿司屋はちょっと敷居が高い、でも回転寿しではちょっと落ち着かない…

そんな方に、回転寿司の気楽さも持ったカウンター越しにお寿司を注文できるお店はいかがでしょうか😊。

高級感を感じながらリーズナブルにお寿司が頂けますよ。
 
こちらの動画もご参考ください!



住所 ステラプレイス店:札幌市中央区北5条西2丁目ステラプレイス6F
アクセス 札幌駅直結
営業時間 11:00~23:00
定休日 不定休
公式サイト http://www.sushi-hanamaru.com/index.html
 
   

3位 なごやか亭(札幌市西区)

この投稿をInstagramで見る
 

伊波力(@ricky1818s)がシェアした投稿 -

道内18店舗、札幌エリアに12店舗構えるなごやか亭✨

なごやか亭の魅力といえば何と言ってもお寿司の迫力とエンターテイメント🤩👏!

軍艦に収まりきらないこぼれいくらに山積みになったこぼれ甘エビ

『どこよりも美味しく、どこよりも大きく、お客様の満足のために』をコンセプトにネタも大きく、

どこよりも活気のある回転寿司屋👍。  

この投稿をInstagramで見る
 

Nick(@nickhedi0930)がシェアした投稿 -

税込190円から1,040円まで幅広い値段でたくさんのネタを取り扱っているので、

値段で選ぶもよし、ネタのインパクトで選んでも良し👍。

人気のこぼれシリーズは、1,000円~提供🤩。  

まりあのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

ma_sa.o(@ma_sa.o)がシェアした投稿 -

白咲まりあ
こぼれシリーズの魅力が「よいしょコール」👏!

「よいしょ!よいしょ!」とお客様の前で軍艦に

どんどんネタが乗せられていく光景は圧巻😲。

ファミリーや友人同士で行ったら、とても盛り上がりますよ。

こちらの動画もご参考ください!


住所 発寒店:北海道札幌市西区発寒六条9-17-10
アクセス 地下鉄東西線宮の沢駅 徒歩5分
営業時間 11:00〜22:00
定休日 1月1日・2日
公式サイト http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/

   

4位 和楽(札幌市東区)

北海道で回転寿司を食べよう!北海道に精通した筆者がおすすめ!ネタ自慢の店TOP10 4位 和楽
引用

 札幌に本店をおく和楽。

札幌には3店舗と小樽に1店舗あり、市場店は札幌中央卸売場のすぐ近く🤩!

札幌中央卸売市場から毎日新鮮なネタを仕入れその日その場で提供されるので鮮度は抜群✨!

値段もリーズナブルに税込143円からで、醤油や海苔、ガリや酢、玄米茶にもこだわっているんですよ。

この投稿をInstagramで見る
 

rumi(@ru110mi)がシェアした投稿 -

迷っている方にオススメなのが三楽皿✨

三楽皿は種類も豊富で、活貝、炙り、ネバネバ、マグロ、エビ、イカ、サーモン、

お子様(甘エビ、玉子、いなり寿司)とそれぞれ3貫セット
になっています😍。

一皿で3種類のネタを食べることができるのでとってもお得です。

まりあのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

さーちゃん☆Saachan(@saaciao)がシェアした投稿 -

白咲まりあ
和楽では、お子様向けに工夫したお寿司を提供👍。

ミニ軍艦は、海苔も小さく、噛み切りやすいように穴も開いています✨。

甘えび、軍艦納豆、まぐろ、とびっ子、マヨコーンハンバーグ、たまご、

などお子様に人気のメニューを集めた「お子様ミニ寿し」の他、

全メニューを小さいサイズにカットすることが可能なので、

ぜひ本物のお寿司をお子様と一緒に味わってください🤩。

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 本店:北海道札幌市東区北四十二条東1-2-24
アクセス 麻生駅3出口から徒歩約8分
営業時間  11:00~22:00
定休日 年中無休
公式サイト https://www.waraku1.jp/
 

5位 魚べい(札幌市厚別区)

5位 魚べい(札幌市厚別区)
引用:https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33024/



一皿110円(税込)のネタが全部で80品以上
と、激安の回転寿司😲

変わり種や旬のメニュー、サイドメニューも豊富で、カップルやファミリーで楽しむことができます✨

一人での入りやすさもあり、お昼時にも女性お一人の姿も見られます。

店舗数は道内11店舗、うち札幌で9店舗。

とにかく安くお寿司を食べたい方にオススメのお店です😊!
 

https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33024/引用:https://sapporo-list.info/shop/uobei-hiragishi/
絶対に食べて欲しいのが「まぐろ」🍣

脂ののったとろけるようなまぐろが食べられるなんて、

毎日通いたいくらい🤩。

また、特選ネタや季節限定メニューなど、110円(税込)以外の価格帯の商品も用意されています。

まりあのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

BRANCH茅ヶ崎(@branchchigasaki_official)がシェアした投稿 -

白咲まりあ
実は…、こちらは回転しないお寿司屋さんなんです。

タッチパネルで注文すると、高速レーンで目の前にピューっと到着😲!

新幹線🚅やスペースシャトル🚀の形をしたこのレーンは、お子様にも大好評です😊。

こちらの動画もご参考ください! 



住所 大谷地店:北海道札幌市厚別区大谷地西1−2
アクセス 道央自動車道・江別西ICより11km、車で約25分。
営業時間 11:00~22:00
定休日 年中無休
公式サイト https://www.genkisushi.co.jp/uobei/


6位 活一鮮(札幌市中央区)

北海道で回転寿司を食べよう!北海道に精通した筆者がおすすめ!ネタ自慢の店TOP10 6位 活一鮮
引用

「活一鮮」は、札幌中心部の屋上に観覧車がある商行施設 “nORBESA(ノルベサ)” にあります。


海鮮系居酒屋などで実績のある「さんかい」の系列店で、ホタテやイカ、ヒラメなど北海道産にこだわった鮮度抜群のネタが楽しめます。

回転寿司ではめずらしく職人さんが握ってくれるので、本格的なお寿司が食べられます。


お寿司は税込143円から539円までの幅広い価格帯で提供されていますが、お得に食べたい方にはランチメニューの特選15貫セットがおすすめ!

本日のおすすめでは、カキやホタテの焼き物や天ぷらなどの魅力的なメニューが多いのでチェックしてみてください。










すすきのマイスター
職人さんが目の前で握ってくれネタも新鮮。大満足です!


評価 ★ 3.52   口コミ 461
住所 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサB1F
営業時間 11:00~15:00・16:00~23:00(月~金)、11:00~23:00(土日)
定休日 不定休
料金 5〜6,000円
電話 011-252-3535
URL 公式サイト

7位 北海道四季彩亭(札幌市中央区)

北海道で回転寿司を食べよう!北海道に精通した筆者がおすすめ!ネタ自慢の店TOP10 7位 北海道四季彩亭
引用

「北海道四季彩亭」は、札幌駅に直結している商業施設「エスタ」に構えており便利な場所にあるお店です。


テーブル席が多いので、大人数での会食や家族連れでも安心して利用できます。


新鮮で大きなネタが特徴で、ふんだんにネタが盛られたなまら寿司は食べ応え抜群です。

メニューも120円からとお得で、定番商品から3貫盛りまでバリエーションも豊富なので楽しみながら選べます。

札幌駅直結なので、電車を利用する前に少しだけつまんで行くのもおすすめです。










すすきのマイスター
3貫盛りはどれもおすすめ!エビの頭の味噌汁もうまい!

評価 ★ 3.46   口コミ 154
住所 札幌市中央区北5条西2 札幌ESTA 10F
営業時間 11:00~22:00
定休日 なし
料金 3〜4,000円
電話 011-271-6720
URL 食べログ

8位 まつりや(札幌市中央区)

北海道で回転寿司を食べよう!北海道に精通した筆者がおすすめ!ネタ自慢の店TOP10 8位 まつりや
引用

「まつりや」は、200を超えるメニュー数で札幌でもトップクラスの豊富なメニューが特徴のお店です。

メニューのバリエーションが多いので、北海道産の真ほっけやさくらます、あぶらがれいなど他ではなかなかお目にかかれないものも沢山あります。

価格もリーズナブルで、オリジナルの創作ロール寿司やミニ海鮮丼もおいしく、目移りしてしまいそうです。

北海道らしいけど少し変わったお寿司を食べたいという方にはおすすめのお店です。











すすきのマイスター
ネタがでかい!コスパ最高です!

評価 3.37   口コミ 126
住所 札幌市中央区南13条西10丁目2-25
営業時間 11:00~22:00
定休日 元日(不定休あり)
料金 2〜3,000円
電話 011-252-9567
URL 公式サイト



9位 ぱさーる(札幌市中央区

北海道で回転寿司を食べよう!北海道に精通した筆者がおすすめ!ネタ自慢の店TOP10 9位 ぱさーる
引用

「ぱさーる」はすすきので長く愛されている知る人ぞ知る穴場的な人気店です。

店内はカウンターが13席とこじんまりとしたお店ですが、産地から直送された厳選された新鮮な魚介類を目の前で握ってくれる本格派のお店です。

メニューも150円からとリーズナブルですが、このお店のおすすめはどんぶりからはみ出そうなくらいに豪快に盛り付けられた「はみでる海鮮丼」1,700円!これだけでおなか一杯になります。

お酒好きの方には、飲み物2杯、お刺身3点、巻物1本とお得な「晩酌セット」1,500円がおすすめです。北海道の地酒も豊富にラインナップされているので満足すること間違いなしです。










すすきのマイスター
晩酌セットはお得ですよ!サイドメニューも美味しいです。

評価 ★ 3.52   口コミ 280
住所 北海道札幌市中央区南4条西2丁目10−1
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
料金 3〜4,000円
電話 011-242-5567
URL 公式サイト


10位 くっちゃうぞ(札幌市厚別区

10位 くっちゃうぞ(札幌市厚別区)
引用

くっちゃうぞは、地元で愛され続けて30年のチェーン店を持ってない地元の人が通い詰める老舗のお店です。

店内は最新の洗練された回転すしとは趣きの違うレトロな雰囲気が漂う、どこか落ち着くような雰囲気があるお店です。

価格も税込143円から484円で殆どが200円以下とお手頃に鮮度抜群のお寿司が食べられます。

品質を落とさないためにあえてチェーン店や姉妹店は出さないという店主のこだわりのお店でリーズナブルなお寿司をおなか一杯味わいたい方におすすめのお店です。










すすきのマイスター
安いうえにネタも大きい。しかも美味しかったです!

評価 ★ 3.48   口コミ 158
住所 北海道札幌市厚別区厚別西4条4丁目8−7
営業時間 11:00~21:45
定休日 不定休(主に木曜日)
料金 1〜2,000円
電話 011-895-6222
URL Facebook

11位  花まる 町のすし家(札幌市中央区)

10位  花まる 町のすし家(札幌市中央区)
引用

「花まる 町のすし家」は、回転寿司で人気の「根室花まる」の姉妹店ですが、こちらは回らないスタイルの店舗。

とはいえ、価格帯はリーズナブルで、気軽に本格的な寿司を楽しめるのが魅力です。

使用するネタは、根室をはじめとした北海道各地から直送される新鮮な魚介類。

特に、旬の魚を活かした握りや、花まるならではの創作寿司が人気です。

店内は落ち着いた雰囲気で、職人が目の前で寿司を握る様子を楽しめるカウンター席も完備。

回転寿司の手軽さと、職人の技が光る本格寿司の良さを両方味わえるお店です。

札幌で観光客にも地元の人にも愛される「花まる 町のすし家」。

新鮮なネタと気軽に楽しめる価格設定で、寿司好きなら一度は訪れたい一軒です。

 










すすきのマイスター
回らないけど気軽に楽しめる!

住所 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目1−番地 札幌時計台ビル 1F





営業時間
  • 日~木・祝日:11:00 ~ 22:00(ラストオーダー 21:30)
  • 金・土・祝前日:11:00 ~ 23:00(ラストオーダー 22:30)
  • ランチメニュー提供時間:​平日 11:00 ~ 15:00
定休日 月に1回程度の不定休あり。詳細は公式サイトをご確認ください。
料金 全体的な予算感としては、ランチタイムで約2,000円、ディナータイムで約3,000~4,000円程度が目安
電話 011-231-0870
URL https://www.sushi-hanamaru.com/store/details/s05.html?p=a


12位  回転寿し ぱさーる(札幌市中央区)

12位  回転寿し ぱさーる(札幌市中央区)
引用

札幌市中央区にある「回転寿し ぱさーる」は、観光客よりも地元の人々に愛される隠れた名店です。

大手チェーンとは一線を画し、こぢんまりとした店舗ながら、質の高い寿司をリーズナブルに楽しめるのが魅力。

北海道産の新鮮なネタを中心に、握りはもちろん、創作寿司や一品料理も充実しています。

特に、職人が握る寿司のシャリは絶妙なバランスで、ネタとの相性が抜群。旬の魚介を使った期間限定メニューも人気があり、訪れるたびに新しい味に出会えます。

また、店内は落ち着いた雰囲気で、回転寿司ながらもカウンター席で職人の技を楽しめるのもポイント。










すすきのマイスター
手頃な価格で本格的な味を堪能できる「回転寿し ぱさーる」。札幌で寿司を味わうなら、一度は訪れてみる価値のある一軒です。

住所 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西2丁目10−1
営業時間 17:00~23:00(売り切れ次第早めに閉店する場合があります)
定休日 日曜日(祝日の月曜日、他に月2回程度不定休あり)
料金 一皿150円から提供されています
電話 011-242-5567
URL https://h080400.gorp.jp/​​


13位  海天丸(札幌市東区)

13位  海天丸(札幌市北区)
引用

札幌市東区にある「海天丸」は、北海道の新鮮な魚介をリーズナブルに楽しめる回転寿司店です。

特徴はなんといっても、漁港直送のネタを使用していること。道内各地から仕入れる魚介類は、その日の朝に水揚げされたものも多く、鮮度の高さが際立っています。

定番のマグロやサーモンはもちろん、北海道ならではのカニやホタテ、ウニなども豊富に揃い、季節ごとの旬のネタが楽しめるのも魅力。

また、注文してから職人が握るスタイルなので、シャリのふんわりとした食感や、ネタとのバランスの良さが際立ちます。

家族連れや友人同士はもちろん、カウンター席で一人でも気軽に訪れやすい雰囲気。










すすきのマイスター
札幌で本格的な回転寿司を楽しみたいなら、ぜひ一度「海天丸」で新鮮な海の幸を堪能してみてください!

住所 〒065-0023 北海道札幌市東区北23条東18丁目3−5
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
定休日 年中無休(ただし、1月1日は休業日)
料金 ランチ平均800円、ディナー平均1,100円
電話 011-787-0770
URL https://www.kaitenmaru.com/​​​


14位  函太郎(函館・札幌)

14位  函太郎(函館・札幌)
引用

「函太郎」は、函館発の回転寿司店として知られ、道南の新鮮な魚介を存分に楽しめるお店です。

特に、函館漁港から直送されるネタは抜群の鮮度を誇り、ほかの回転寿司店とは一線を画すクオリティの高さが魅力です。

定番のマグロやサーモンはもちろん、函館ならではの新鮮なイカやウニ、旬の地魚などが豊富に揃っています。

また、寿司の握りは職人が丁寧に仕上げるため、シャリとネタのバランスが絶妙。

回転寿司でありながら高級寿司店にも引けを取らない味わいを提供しています。










すすきのマイスター
店内は落ち着いた雰囲気で、観光客にも地元の人にも人気。札幌で道南の味を堪能したいなら、「函太郎」は間違いなしの一軒です!

住所 〒006-0816 北海道札幌市手稲区前田6条13丁目1−5
営業時間 ​​11:00 ~ 21:00(イートイン・テイクアウトともにラストオーダー20:45、テイクアウト最終受渡21:00)
定休日 年中無休
料金 ランチ平均800円、ディナー平均1,100円
電話 011-688-5015
URL https://www.hk-r.jp/shop/g_kantaro/shop.html#teinemaeda

15位  鮨処 春冬夏(札幌市厚別区)

15位  鮨処 春冬夏(札幌市厚別区)
引用

「鮨処 春冬夏(しゅんとうか)」は、北海道の新鮮な海の幸を贅沢に楽しめる寿司店です。

小松水産が運営するこのお店は、鮮度抜群のネタが自慢で、季節ごとの旬の味覚を存分に堪能できます。

ランチタイムには、バラエティ豊かなセットメニューやミニちらしがリーズナブルな価格で提供され、昼から本格的な寿司を楽しむことが可能。

夜は「ほろ酔いセット」や「晩酌セット」など、お酒とともに楽しめるメニューが充実しています。










すすきのマイスター
店内にはカウンター席、テーブル席、掘りごたつ式の個室も完備され、少人数から宴会まで幅広いシーンで利用可能。新札幌エリアで美味しい寿司を楽しみたいなら、ぜひ訪れるべき一軒です。

住所 〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6−5−2 DUO1 5F
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日 年中無休(デュオ1の休館日に準ずる)
料金 ランチ平均800円、ディナー平均1,100円
電話 011-890-2595
URL https://shuntouka.com/

この記事の作成協力
白咲まりあ
名前:白咲 まりあ  在籍店舗:P&J
白咲まりあInstagram
 
白咲まりあ
お寿司がとっても大好きな白咲まりあです。

今回は、とっても美味しい回転寿司をご紹介しました✨。

回転寿司でこんなに新鮮は魚が、こんな価格で食べられるは北海道ならでは🤩👏!

いかがでしたか?お腹はお寿司を求め始めたのでは?

まとめ

どの回転寿司も、ボリューム&価格に文句のつけどころがないですね👌。

お財布に優しく上質なものを頂けるんですから、北海道の回転寿司が愛されないわけがありません。

地元も方はもちろん、観光でいらした方にも、ぜひとも北の海の恵みを堪能して頂きたいです😊👍。
  また私と一緒に食べたいという方も大募集中です(笑) 以下の記事からお越しくださいね💛 是非、遊びに来てくださいね!!


#北海道回転寿司
#札幌回転寿司
#北海道
#回転寿司
おすすめの記事