

札幌のドライブスポット
『ノーザンホースパーク』『さっぽろ羊ヶ丘展望台』等をご紹介!
日帰りでの観光やデートを気軽に楽しむなら、やっぱりドライブ✨!
夜景が楽しめる、自然を堪能、子ども達とも遊べる、そんなスポットが北海道にはいっぱい😆。
でも、「日帰りでドライブするならどこがおすすめ?」「所要時間はどのくらい?」といった悩みもつきものですよね。
今回は、所要時間(下部の基本情報に記載)もお伝えしながら、
・ファミリー向け日帰りコース
・カップル向け!デートコース
・絶景!おしゃれカフェを目指すコース の3つにわけて、
「札幌発!日帰りもOKのドライブスポット 13選」✨をご紹介します。
ご興味のある方は、こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!






ドライブって目的地に着くまでも楽しいし、
あてのないドライブっていうのも新たな発見があったりして素敵ですよね🚗✨。
今回は、札幌から日帰りで楽しめる人気のドライブコースをご紹介しますね。
私のワンポイントアドバイスもお見逃しなく!
【ファミリー向け日帰りOKスポット 6選】
・『ノーザンホースパーク』 (苫小牧市)
・『さっぽろ羊ヶ丘展望台』 (札幌市豊平区)
・『ノースサファリサッポロ』(札幌市南区)
・『えこりん村』(恵庭市)
・『円山動物園』(札幌市中央区)
・『モエレ沼公園』(札幌市東区)
【カップル向け!デートスポット 6選】
・『札幌から石狩 愛の旅』
・『札幌から定山渓 カッパに出会う』
・『支笏湖(しこつこ)』(千歳市)
・『白い恋人パーク』(札幌市西区)
・『もいわ山ロープウェイ』(札幌市中央区)
・『札幌芸術の森美術館』(札幌市南区)
【絶景!目指すはおしゃれカフェ 1選】
・『小樽の絶景を楽しもう!』
【まとめ】
ファミリー向け日帰りOKスポット 6選
『ノーザンホースパーク』 (苫小牧市)
北海道らしい風景がひろがるノーザンホースパークには、12種類約80頭の馬が生活😆。多種多様の馬とふれあうことのできるテーマパークです🐴。
小さいお子様や初心者向けの体験プログラムの種類が豊富で、
誰でも思いおもいに馬と楽しい時間を過ごすことができます✨。
およそ10分かけてパーク内を周遊する観光馬車や馬の暮らす「きゅう舎」など、
馬とふれあったり一緒に写真を撮ったりと貴重な体験ができます😊。
「ハッピーポニーショー」は、日本唯一の全天候型ポニーショー会場で、
愛らしいポニーたちによる約20分間の個性豊かな愛らしい演技を観覧できます。
札幌中心部からは車で約1時間10分と、お子さんにとっては程よい遠出感👍。
れいのワンポイントアドバイス






また、空港内には北海道の絶品スイーツや子ども達の遊ぶスペースもあるので、
ファミリーにおすすめ🤩!
住所 | 北海道苫小牧市美沢114-7 |
所要時間 | 札幌中心部から車で約1時間10分 |
営業時間 | 04/15~11/05 09:00~17:00、11/06~04/09 10:00~16:00 |
定休日 | 04/10~04/14 |
料金 | 4/15~11/5大人(中学生以上) 800円、小人(小学生) 400円、小学生未満無料 ※16:00以降は入園無料 ※11/6~4/09は入園無料 ※体験、乗車などはそれぞれ別料金有 |
公式サイト | https://www.northern-horsepark.jp/ |
『さっぽろ羊ヶ丘展望台』 (札幌市豊平区)
札幌の観光地の代表といえば、クラーク博士が待つ「さっぽろ羊ヶ丘展望台」👍。展望台からは、見晴らしの良い緑地が望め、その奥には札幌ドームや市内の高層ビルなども。
お天気がよければ、のんびりと草を食む羊たちに出会えます✨。
年間を通して様々なイベントが行われており、
春には羊の毛刈り見学、夏にはラベンダーの刈り取り体験などが楽しめます😲。
雄大な景色を楽しんだあとは、「羊ヶ丘レストハウス」でジンギスカンを味わうのもおすすめ😍。
札幌中心部から車で約30分と近めですが、都会の喧騒から離れた大自然を感じられるスポット✨!
れいのワンポイントアドバイス






お弁当を持って行ってピクニック気分を味わうのもいいですね!
夏にはストライダーは無料体験、冬にはチューブすべりや歩くスキーもできますよ😊。
住所 | 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 |
所要時間 | 札幌中心部から車で約30分 |
営業時間 | 5月~6月8:30~18:00、 7月~8月8:30~19:00、 9月8:30~18:00、 10月~4月9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人:530円 小中学生:300円 |
公式サイト | https://susukino-magazine.com/wp-admin/edit.php |
『ノースサファリサッポロ』(札幌市南区)
(引用)
「ノースサファリサッポロ」は札幌中心部から車で約45分のところにあり、
2005年に北海道初のサファリパークとしてオープンした体験型ふれあい動物園です。
一番の特徴は動物との距離がとにかく近いことです。
いろんな動物が自由に動き回り足下をうろうろしています。
動物と触れ合えたり、
キリンやペンギンにエサをあげたり、
ヘビを首に巻いて写真が撮れたりと様々な体験ができるので時間を忘れて楽しめます。
実は「日本一危険な動物園」としても知られていて、
園内には自己責任の看板が建てられたり、
誓約書を書かないと入場できない「デンジャラスゾーン」もあります。
動物を放し飼いしているので、まったく危険がないとは言い切れませんが、
動物に優しく接していれば安全に楽しく遊べますのでご心配なく。
プレミアム体験のトラのエサやりは、
同じ檻の中に入ってエサをあげるので、
他では味わえないワクワク・ドキドキの体験ができますよ。
他にもミニバンジーやジップラインなどのアクティビティも充実していて、
遊びを満喫できる施設です。









すすきのマイスター
他の動物園では体験できない動物と触れ合いやエサやりができます。
子どもたちも大喜びでしたよ!
評価 | ★ 4.2 口コミ 2,620 |
住所 | 札幌市南区豊滝469-1 |
アクセス | 札幌中心部から車で約45分 |
営業時間 | 平日10:00~17:00(7月1日~8月31日は9:00~17:00) 土日祝10:00~17:00 |
定休日 | なし(12月1日から翌年1月4日および3月下旬~4月下旬は休館) |
料金 | 中学生以上1,900円、小学生以下700円(フリーパスチケット) 2歳以下は無料 |
電話 | 080-186-96443 |
URL | 公式サイト |
『えこりん村』(恵庭市)
(引用)
「えこりん村」は札幌から車で約45分のところにあり、
全国に「びっくりドンキー」を展開している会社が運営している
エコロジーテーマガーデンです
園内にはアルパカや羊、ミニチュアホースなどを間近で見られる「みどりの牧場」
30ものテーマガーデンがある「銀河庭園」
ボーダーコリー と ニュージーランドハンタウェイ が大活躍する「牧羊犬ショー」
などが楽しめます。
また、世界一大きなトマトの木としてギネスブックにも掲載されたことがある
「トマトの森」を見ることができます。
葉の広がりが10mもあり、2018年には20,000個もの実が収穫されたそうです。
四季折々の花や自然に囲まれた施設では
子どもと一緒にSDGsの取り組みを学ぶことができます。









すすきのマイスター
アルパカや子羊にも癒されます。
評価 | ★ 4.1 口コミ 1,081 |
住所 | 恵庭市牧場277-4 |
アクセス | 札幌駅から車で約45分、恵庭駅から無料送迎バスあり(所要時間15分) |
営業時間 | 9:30~17:00(11月~3月は10:00~17:00) 営業時間は施設により異なります |
定休日 | 【銀河庭園&みどりの牧場】11月1日~翌年4月下旬まで 【ガーデンテラス花のまきば】11月1日~翌年4月下旬まで 【とまとの森】10月中旬~4月中旬まで 【森のレストランTen-Man】11月~翌年4月下旬 【Sheepsheepcampingfield】冬季休業 【BBQハウス】冬期休業 |
料金 | 大人(高校生以上)1,200円、小人(小中学生)600円 大人1名につき中学生以下5名まで無料 |
電話 | 0123-34-7800 |
URL | 公式サイト |
『円山動物園』(札幌市中央区)
(引用)
「円山動物園」は円山公園駅から徒歩で約15分のところにあり、
1951年に開園した北海道で一番の歴史ある動物園です。
哺乳類、鳥類、爬虫類など約200種類が飼育されていて
水中トンネルからホッキョクグマがパワフルに泳ぐ様子が見られる「ホッキョクグマ館」
アムールトラやレッサーパンダが人気の「アジアゾーン」
像本来の生態を観察し、わかりやすく学ぶことができるよう工夫された「ゾウ舎」など
動物たちの生態を楽しみながら学ぶことができます。
子どもたちへのおすすめは「こども動物園」
ヒツジやガチョウ、アヒルが放し飼いになっていて、触れ合うことができる大人気エリアです!!
飼育員が動物の生態を紹介する「みんなのドキドキ体験」や
鷹匠体験、動物のお食事タイムなどのイベントもあります。









すすきのマイスター
かなり広いですが、ゆったりとした気分で楽しめますよ。
ホッキョクグマ館とゾウ舎は迫力満点で見入ってしまいました。
評価 | ★ 4.2 口コミ 7,494 |
住所 | 札幌市中央区宮ケ丘3番地1 |
アクセス | 地下鉄さっぽろ駅から車で約15分、円山公園駅から徒歩で約15分 |
営業時間 | 3月~10月 9:00~16:30、11月~2月 9:00~16:00 |
定休日 | ・毎月 第2・第4水曜日 (8月のみ第1・第4水曜日) (祝日の場合は翌日) ・4月 第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日 ・11月 第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日 ・12月29日~31日 |
料金 | 大人 800円、高校生 400円、中学生以下無料 |
電話 | 011-621-1426 |
URL | 公式サイト |
『モエレ沼公園』(札幌市東区)
(引用)
「モエレ沼公園」は札幌市街地から車で約30分のところにあり、
市街地を公園や緑地の帯でぐるっと囲む「環状グリーンベルト構想」のもとで
できた総合公園です。
世界的に著名な彫刻家のイサム・ノグチ氏が
公園全体を一つの彫刻作品として設計し、
1982年の着工から23年の歳月を経て2005年にオープンしました。
東京ドーム約40個分の広大な敷地に、
126個の遊具が設置されていて見どころが沢山あります。
公園を象徴するモニュメントのガラスのピラミッド「HIDAMARI」や、
札幌市東区唯一の山として地域のランドマークになっている「モエレ山」、
1日3~4回、高さ25mまで噴水が吹きあがる水の彫刻「海の噴水」など
ユニークなデザインのスポットが沢山あり、
自然とアートが融合した景観を楽しめます。
子どもたちへのおすすめは「サクラの森」と「モエレビーチ」。
「サクラの森」は桜に囲まれるように設置された遊具は126個もの遊具があり、
イサム・ノグチ氏が全てデザインしたカラフルでユニークな形になっています。
「モエレビーチ」は
海が無い札幌市の子供たちのために海辺をイメージして作られた水遊び場で、
水深も最大45cmなので、小さな子どもでも安心して遊べる施設です。
大人も子どもも楽しめるおすすめのスポットです。









すすきのマイスター
敷地内はとても広いのでレンタサイクルがおすすめです。
評価 | ★ 4.4 口コミ 3,536 |
住所 | 札幌市東区モエレ沼公園1-1 |
アクセス | 札幌市街地から車で約30分、新千歳空港から車で約50分 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
電話 | 011-790-1231 |
URL | 公式サイト |
カップル向け!デートスポット 6選
『札幌から石狩 愛の旅』
札幌を出発し、石狩湾沿いの沿岸部を走る231号線は、恋人の聖地が多いことで「アイロード」と呼ばれています😍。
特に夕日がキレイなスポットなので時間帯を選んで走るのもいいですね。
石狩は名前の通り石狩鍋の発祥の地。海鮮もおいしいのでランチにおすすめ😊。
休憩場所には、はまなすの丘ヴィジターセンターがベストチョイス👍!
展望スポットにもなっているのでトイレ休憩のついでに景色を楽しみましょう。
はまなすソフトも忘れずに🍦!
次に立ち寄るのは厚田公園展望台✨。
プロポーズにふさわしい観光スポットの筆頭に選ばれた恋人の聖地そのものです。
日本海が望める風景に「誓いの鐘」でムードは満点💗!
さらに北へ進むとラバーズ・オーシャンが。
愛冠岬をハート形のアーチ越しに見ることができる石モニュメントは有名スポット🤩。
住所 | 厚田公園展望台:北海道石狩市厚田区厚田 はまなすの丘ヴィジターセンター:北海道石狩市浜町28番地外 愛冠岬:石狩市浜益区浜益77番地3 |
所要時間 | 札幌中心部~約1時間~はまなすの丘ヴィジターセンター~約30分~厚田公園展望台~約30分~愛冠岬 |
定休日 | はまなすの丘ヴィジターセンター:11月4日~4月28日 |
公式サイト | ・はまなすの丘ヴィジターセンター ・厚田公園展望台・愛冠岬 |
『札幌から定山渓 カッパに出会う』
札幌市内の南部にアイヌ文化交流センターがあるのをご存知ですか?北海道の先住人アイヌの生活と歴史に楽しく触れることができ、
以前の家屋の再現もあってタイムスリップ感満載🤩👍!
アイヌ文化交流センターの南西には定山渓温泉♨が✨。
カッパ伝説も有名で、いたるところにカッパ、カッパ、カッパ😲!
日帰り温泉や足湯もたくさんあるので時間が許す限り回ってみるのも楽しいですね。
山に囲まれた定山渓の紅葉時期も見逃せませんよ🍁。
ぜひ、“山が燃える”を、その肌で感じてください。
れいのワンポイントアドバイス






優しい味ながらスパイスの効いたスープカレーをいただけます🤩。
おすすめはチキンカリー!ベースの動物系のコクに、ガッツリスパイスのザラザラ濃厚スープ。
とにかくスパイス具合が絶妙🧡‼
住所 | ・アイヌ文化交流センター:札幌市南区小金湯27番地 ・藤野屋:札幌市南区藤野三条2丁目 1-53 |
所要時間 | 札幌中心部~約40分~藤野屋~約15分~アイヌ交流センター~約20分~定山渓温泉 |
営業時間 | ・アイヌ文化交流センター:8時45分~22時 (展示室と庭園は9時~17時) ・藤野屋:11:30〜22:00(L.O 21:00) |
定休日 | ・アイヌ文化交流センター:月曜、祝日、毎月最終火曜日、年末年始(12月29日~1月3日) ・藤野屋:月曜 ※その他要確認 |
料金 | アイヌ文化交流センター:無料 ただし、展示室観覧料のみ有料です。一般200円、高校生100円、中学生以下無料 |
公式サイト | ・アイヌ文化交流センター ・定山渓観光協会 ・食べログ「藤野屋」 |
『支笏湖(しこつこ)』(千歳市)
(引用)
「支笏湖(しこつこ)」は札幌から車で約1時間のところにあり、
支笏洞爺(しこつとうや)国立公園内にある湖で日本最北にある不凍湖として知られています。
透き通るような透明度の高い湖水は「支笏ブルー」と呼ばれていて、
水質も良く11年連続で日本一に選ばれました。
サイクリングなども人気ですが、おすすめはウォーターアクティビティ。
支笏ブルーの美しさを体感できるダイビングやシュノーケリング、
透明度の高さから宙に浮いてるような不思議な感覚を味わえるカヌー、
氷の上に乗ったり氷を割って湖に飛び込んだり、自分らしく氷と遊ぶ「アイスウォーク」など
支笏湖の魅力を満喫できます。
アクティビティのあとは、
名物の支笏湖チップ(ヒメマス)料理と、
支笏湖温泉や丸駒温泉でゆっくりと疲れを癒しましょう!









すすきのマイスター
カヤックはぜひ体験してみて!
評価 | ★ 4.0 口コミ 1,753 |
住所 | 千歳市支笏湖温泉6 |
アクセス | 札幌市街地から車で約60分、新千歳空港から車で約50分 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
電話 | 0123-25-2404(支笏湖ビジターセンター) |
URL | 公式サイト(支笏湖ビジターセンター) |
『白い恋人パーク』(札幌市西区)
(引用)
「白い恋人パーク」は宮の沢駅から徒歩で7分のところにある
北海道を代表するお土産「白い恋人」を販売しているISHIYAが運営している施設です。
「白い恋人」の製造工程が見学できたり、
チョコレートの歴史を学べる「チョコトピアハウス」や
自分だけの「白い恋人」が作れる「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」もあります。
おすすめはイングリッシュガーデンの「ローズガーデン」
夏は約200株のバラや季節の花が咲き誇り、
冬にはイルミネーションが煌めき、幻想的な景色が楽しめます!
「チョコレートラウンジ」では、
「チョコレートフォンデュ」や「ISHIYA満喫セット」、パフェなど
ここでしか食べられないオリジナルスイーツが味わえるので、
是非立ち寄ってください。









すすきのマイスター
建物内も面白い仕掛けがあって楽しめますよ。
評価 | ★ 4.1 口コミ 16,840 |
住所 | 札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36 |
アクセス | 札幌市街地からから車で約20分、宮の沢駅から徒歩で約7分 |
営業時間 | 10:00~17:00(冬季営業・年末年始は時間変更の可能性あり) |
定休日 | なし |
料金 | 一般(高校生以上) 800円、こども(4歳~中学生)400円 3歳以下無料 |
電話 | 011-666-1481 |
URL | 公式サイト |
『もいわ山ロープウェイ』(札幌市中央区)
(引用)
「もいわ山ロープウェイ」は札幌駅から車で約10分のところにあり、
ロープウェイから見る四季折々の美しい自然を楽しみながら
山麓から山の中腹まで移動できる施設です。
山麓駅から中腹駅までの約5分間、
藻岩山の原始林や札幌市内、石狩湾を見下ろす美しい景色が楽しめます。
中腹駅からは66人乗りのケーブルカーに乗り換えて約2分で山頂に到着します。
山頂の展望台からは、
札幌市街と藻岩山の緑豊かな自然を
360°見渡すことができる絶景を楽しむことができ、
時間を忘れて見入ってしまいそうになるほど。
札幌の夜景は神戸・長崎とともに
新日本三大夜景に認定されているので夕方から夜にかけてがおすすめです。
また、展望台にある「幸せの鐘」の手すりに
二人の名前を記した「愛の鍵」を取り付けると
その二人は永遠に結ばれるという言い伝えがあるので、
ぜひ、二人の絆を深めてください。









すすきのマイスター
札幌に来たら絶対に行くべき場所です。
あなたの大切な人と一緒にどうぞ!
評価 | ★ 4.2 口コミ 725 |
住所 | 札幌市中央区伏見5丁目3-7 |
アクセス | 札幌駅から車で10分、円山公園駅からバスで15分(JR北海道バス ロープウェイ線[循環円11]乗車、もいわ山ロープウェイ下車) |
営業時間 | 夏季(4月~11月) 10:30~22:00(上り最終21:30) 冬季(12月~3月) 11:00~22:00(上り最終21:30) |
定休日 | なし(3月下旬~4月下旬は年次整備点検のため休業) |
料金 | 往復 大人2,100円、小学生以下1,050円 片道 大人1,050円、小学生以下530円 |
電話 | 011-561-8177 |
URL | 公式サイト |
『札幌芸術の森美術館』(札幌市南区)
(引用)
「札幌芸術の森美術館」は札幌駅から車で約40分のところにあり、
工房や野外ステージ、音楽練習室などがある複合文化施設の「札幌芸術の森」にある美術館です。
札幌にゆかりのある作家や、
国内外の近現代美術品1,500点のコレクションが展示されている
「札幌芸術の森美術館」と
7.5ヘクタールの敷地内に日本を中心とした現代を代表する彫刻家などの作品74点が
展示されている「札幌芸術の森野外美術館」があります。
「札幌芸術の森野外美術館」の作品のほとんどは、作家が実際に現地を訪れて、
周囲の状況や地形、気候風土などを考慮して制作されたもので、
まさにこの場所のための作品で、周囲の自然とアートの絶妙な調和が楽しめます!
美術館をゆっくり楽しんだ後は、
「芸術の森センター」2階にあるビュッフェレストラン「畑のはる」で
北海道の旬の野菜をメインにした食事と
パティシエが趣向を凝らしたスイーツを堪能してみてください◎









すすきのマイスター
緑と芸術のコントラストが良いです。
運がよければ蝦夷リスにあえますよ!
評価 | ★ 3.9 口コミ 30 |
住所 | 札幌市南区芸術の森2丁目70 |
アクセス | 札幌中心部から車で約40分、真駒内駅からバスで約15分(中央バス2番乗り場より乗車、芸術の森入り口下車) |
営業時間 | 9:45~17:00(6~8月は17:30まで) 入館は閉館の30分前まで |
定休日 | 4月29日~11月3日は無休、11月4日~4月28日は月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 札幌芸術の森美術館 ・展示会ごとに変わります。(詳細は公式サイト参照) 札幌芸術の森野外美術館 大人(高校生以上)700円、65歳以上560円、中学生以下無料 |
電話 | 011-591-0090 |
URL | 公式サイト |
絶景!目指すはおしゃれカフェ 1選
『小樽の絶景を楽しもう!』
小樽の絶景カフェといえば、「View Cafe OTARU R5 YOUR TIME」✨。
最高に綺麗な小樽の海を眺めながら時間を過ごせるカフェ!
テラスでは潮風に当たりながら小樽の海と恵比寿岩を独り占め👍。
メニューはホットプレスサンドセットや角煮乗せカレーセットなど✨。
お茶の時間が済んだら、天狗山のマジックアワーを見に行きましょう😍!
天狗山からの夜景は、北海道の三大夜景のひとつで、その美しさは有名✨。
でも、本当にキレイなのは夜になってからじゃなく、
日没後10~20分の間のマジックアワー💗!ぜひ、お見逃しなく!
れいのワンポイントアドバイス






オリジナルのコーヒーや、ニッカ余市ウィスキーを絡めたゼリーと
パンナコッタが楽しめる大人の珈琲ゼリーパフェセット (¥800)、
道産クリームチーズ使用の自家製ベイクドチーズケーキセット( ¥950)など、
クオリティの高いスイーツも自慢😍!
絶景&絶品スイーツなんて、女性が喜ばないわけがない😆!
住所 | ・View Cafe OTARU R5 YOUR TIME:北海道小樽市張碓町351番地 ・天狗山:北海道小樽市最上2丁目16-15 |
所要時間 | 札幌中心部~約50分~View Cafe OTARU R5 YOUR TIME~約20分~天狗山 |
営業時間 | ・View Cafe OTARU R5 YOUR TIME:11:00~19:00 ・天狗山ロープウェイ:9:00~21:00 時期により異なる |
定休日 | ・View Cafe OTARU R5 YOUR TIME:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日) ◆冬期間定休日◆1月と2月は火曜日・水曜日 ・天狗山ロープウェイ:無休 |
公式サイト | ・View Cafe OTARU R5 YOUR TIME ・天狗山 |
まとめ
実は「車の中での会話」がドライブの醍醐味なのかもしれません😊👍。
カップルなら、何時間でも話し込むことができますし、
ファミリーなら遊び疲れた子ども達の寝息を聞きながら、
夫婦の時間を持つことができます。ぜひ、思い出に残るドライブを過ごしてくださいね✨。
また私のお店に来てくださるいう方も大募集中です(笑) 以下の記事からお越しくださいね💛
是非、遊びに来てくださいね!!