札幌の本屋と言えば?
札幌の本屋は『紀伊國屋書店 札幌本店』 や『三省堂書店札幌店』
などをご紹介します!
などをご紹介します!
好きな作家の本を買いそろえたり、趣味や勉強のための本を探してみたり、
また、何か面白いものはないかとふらっと出かけたりと、本屋は楽しみがたくさんあります!
また、何か面白いものはないかとふらっと出かけたりと、本屋は楽しみがたくさんあります!
また、本だけでなく、スイーツやお茶やお酒をたしなむ楽しみを与えてくれる本屋もあります。
今まで行ったことが無かった、そして気づくことがなかった面白い本屋が実はたくさんあるのです。
時にはいつもと違う本屋さんを開拓してみませんか?
今まで行ったことが無かった、そして気づくことがなかった面白い本屋が実はたくさんあるのです。
時にはいつもと違う本屋さんを開拓してみませんか?
札幌の本屋さんは、大きい本屋さんや、カフェ併設の本屋さん、さらには24時間営業の本屋さんなど、
さまざまな特徴を持つ店舗があるので、その日の気分によって、いろんな楽しみ方ができますよ!
さまざまな特徴を持つ店舗があるので、その日の気分によって、いろんな楽しみ方ができますよ!
今回は、そんな札幌のおすすめの本屋さん13選をご紹介します。
二次会におすすめのお店等もすすきのマガジンではご紹介しております! ご興味のある方は、
こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!
https://susukino-magazine.com/newclubrecommend/
売り場面積は約1,300坪、蔵書数は100万冊以上という、大型書店です!!
2階では、季節に応じたイベントが行われたり、地元ゆかりの作家さんや作品の紹介をすることもあります。こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!
https://susukino-magazine.com/newclubrecommend/
目次
1. 『紀伊國屋書店 札幌本店』豊富な在庫でどんな本でもある!
2.『三省堂書店札幌店』アクセス抜群で立ち寄りやすい!
3. 『文教堂書店 札幌大通店』歴史は半世紀。札幌の老舗本屋さん!
4. 『宮脇書店 札幌元町店』参考書など学習本にも強い!
5. 『くまざわ書店 アリオ札幌店』商業施設内にあり気軽に立ち寄れる!
6. 『コーチャンフォー新川通り店』カフェ併設で、食事も美味しい!
7. 『MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店』1,800坪の広さ!本のデパート!
8. 『poool』まったりしたい時はココ!スイーツが美味しい!
9. 『コーチャンフォーミュンヘン大橋店』芸能人のイベントも多く開催!
10.『シーソーブックス』カフェ併設でソフトクリームが美味しい!
11.『ヒシガタ文庫』カフェや雑貨屋さんも行っているおしゃれな本屋さん!
12.『古本とビール アダノンキ』ビール片手に愛読できる素敵な空間!
13.『ランプライトブックスカフェ』ホテルやカフェ併設で24時間営業!
【まとめ】
1. 『紀伊國屋書店 札幌本店』豊富な在庫でどんな本でもある!
2.『三省堂書店札幌店』アクセス抜群で立ち寄りやすい!
3. 『文教堂書店 札幌大通店』歴史は半世紀。札幌の老舗本屋さん!
4. 『宮脇書店 札幌元町店』参考書など学習本にも強い!
5. 『くまざわ書店 アリオ札幌店』商業施設内にあり気軽に立ち寄れる!
6. 『コーチャンフォー新川通り店』カフェ併設で、食事も美味しい!
7. 『MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店』1,800坪の広さ!本のデパート!
8. 『poool』まったりしたい時はココ!スイーツが美味しい!
9. 『コーチャンフォーミュンヘン大橋店』芸能人のイベントも多く開催!
10.『シーソーブックス』カフェ併設でソフトクリームが美味しい!
11.『ヒシガタ文庫』カフェや雑貨屋さんも行っているおしゃれな本屋さん!
12.『古本とビール アダノンキ』ビール片手に愛読できる素敵な空間!
13.『ランプライトブックスカフェ』ホテルやカフェ併設で24時間営業!
【まとめ】
札幌のおすすめ本屋⓵『紀伊國屋書店 札幌本店』
JR「札幌駅」より徒歩1分のところにある「紀伊国屋書店札幌本店」。売り場面積は約1,300坪、蔵書数は100万冊以上という、大型書店です!!
書籍を買えるだけでなく、札幌における文化発信地という役割も果たしています!!
また、本だけでなく文具やDVD、CD、趣味用品などを購入することもできます。
評価 | ★ 4.2 口コミ 3,820 |
住所 | 〒060-0005北海道札幌市中央区北5条西5丁目sapporo55 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩約1分 |
電話 | 011-231-2131 |
URL | 札幌本店 | 紀伊國屋書店 - 本の「今」に会いに行こう (kinokuniya.co.jp) |
札幌のおすすめ本屋②『三省堂書店札幌店』


「三省堂書店札幌店」は札幌ステラプレイス内にあり、札幌駅から徒歩3分という好立地。
買い物やウィンドショッピングのついでに立ち寄って楽しい時間を過ごすことができます!
児童書コーナーでは、子ども向けのイベントが行われることもあり、
子連れでも気軽に通える本屋さんになっています!!
文庫ランキングや文芸ランキングを掲示しているコーナーがあり、子連れでも気軽に通える本屋さんになっています!!
今旬になっている本を一目で確認することができます!!
BOOKS & CAFE(UCC)が併設されており、まったりとした時間を過ごすこともできますよ。
評価 | ★ 4.0 口コミ 783 |
住所 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5 JRタワー札幌ステラプレイス5F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR札幌駅から徒歩3分 |
電話 | 011-209-5600 |
URL | 札幌店 - 三省堂書店 (books-sanseido.co.jp) |
札幌のおすすめ本屋③『文教堂書店 札幌大通店』


約半世紀ほど前に開店した老舗の本屋、「文教堂書店札幌大通店」。
地下鉄大通駅に直結しており、アクセスも抜群です。
新商品の文具も積極的に販売しているので、学校や会社帰りにふらっと立ち寄って、最新の文具に触れて
みるのも楽しいですよね。
地元ゆかりのスターのサイン本を並べるイベントなども行っていますよ!
評価 | ★ 3.7 口コミ 379 |
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビル |
営業時間 | 平日 8:30~22:00 土日祝 9:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 地下鉄大通駅直結 |
電話 | 011-200-5655 |
URL | 店舗詳細 - 文教堂 -BUNKYODO- 公式サイト |
札幌のおすすめ本屋④『宮脇書店 札幌元町店』


「宮脇書店札幌元町店」はイオン札幌元町店3階にある書店です。
高い本棚がないので、広々とした空間でゆったりした気分で本を選べます。
さまざまなイベントを行っており、来店しても飽きることがありません。
学習参考書などは、他店に無いものも在庫があったり、WAONが使用できたりと便利です。
評価 | ★ 3.4 口コミ 247 |
住所 | 〒065-0031 北海道札幌市東区北31条東15丁目1-1 イオン札幌元町店3F |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | イオン札幌元町店内 |
電話 | 011-750-5865 |
URL | 札幌元町店 | 北海道 | 店舗一覧 | 本なら何でもそろう 宮脇書店 (miyawakishoten.com) |
札幌のおすすめ本屋⑤『くまざわ書店 アリオ札幌店』
「くまざわ書店」はアリオ札幌内にある品ぞろえ豊富な書店です。店内は広く、カートでの移動も安心の店舗です。
店内で絵本の読み聞かせなどのイベントがあるので、ママはチェック必須です!
子どもが遊べるスペースもあり、ママが本を探す間、パパと一緒に遊べます!
評価 | ★ 3.6 口コミ 252 |
住所 | 〒065-8518 北海道札幌市東区北7条東9丁目2-20 アリオ札幌3階 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR苗穂駅北口から徒歩約3分 |
電話 | 011-750-9225 |
URL | くまざわ書店 アリオ札幌店 - くまざわ書店 (kumabook.com) |
カフェも併設しているので、疲れを癒したいときは、お茶などもできます。
評価 | ★ 4.1 口コミ 4,589 |
住所 | 〒001-0923 北海道札幌市北区新川3条18丁目1-1 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR稲積公園駅から徒歩約15分 |
電話 | 011-769-4000 |
URL | コーチャンフォー新川通り店 |
札幌のおすすめ本屋⑦『MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店』
「MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店」は、ビルの地下2階から地上4階までの6フロアにも広がる店舗の広さはじつに延べ1,800坪!しかも地下鉄大通駅に直結と立地条件も抜群の書店です。
新書に文庫、コミック、学習参考書などあらゆるジャンルの書籍でいっぱいです。 2階にはMJブックカフェが併設しており、休憩や待ち合わせなどにおすすめです。
評価 | ★ 4.2 口コミ 1,961 |
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西1丁目8-2 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 地下鉄大通駅34番出口直結 |
電話 | 011-223-1911 |
URL | honto店舗情報 - MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店:ジュンク堂 - 店舗詳細 |
札幌のおすすめ本屋⑧『poool』


「poool」は、非常に落ち着いた店舗で、一人でゆっくり本を選びたい時にぴったりの書店です。
ワーキングカフェが併設されているので
ゆっくりしながら席のコンセントでスマホの充電を行ったり、落ち着いてパソコンに向き合うこともできます。
カフェメニューも美味しいものばかりで、特にショコラテリーヌを食べにくる人が多いです!
評価 | ★ 4.6 口コミ 160 |
住所 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北1条西3丁目1-1-29 タケサトビル1F |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 地下鉄さっぽろ駅から徒歩3分 |
電話 | |
URL | https://www.instagram.com/pooolpooolpoool/ |
札幌のおすすめ本屋⑨『コーチャンフォーミュンヘン大橋店』
「コーチャンフォーミュンヘン大橋店」は、書店、文具屋、CD DVDショップ、ミスドが1つになっている超大型本屋さんです。札幌のビジネス街が近いこともあり、会社員の方々が多く店しています。
営業時間も23時までなので仕事帰りでも十分間に合います。
書籍の品揃えも豊富ですが、それに負けないくらい文具、CD・DVDの品揃えが良く、
見るだけでも楽しいお店になっています!!
見るだけでも楽しいお店になっています!!
疲れたら併設のミスタードーナッツで休憩もできるのでつい長居をしてしまうお店です!
評価 | ★ 4.1 口コミ 4,220 |
住所 | 〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条13丁目1-1 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄澄川駅より徒歩約13分 |
電話 | 011-817-4000 |
URL | コーチャンフォーミュンヘン大橋店(札幌) |
札幌のおすすめ本屋⑩『シーソーブックス』


「シーソーブックス」は、札幌市内の隠れ家的な新刊書店かつカフェです。
書籍コーナーでは、さまざまなPOPが立ち並び、利用者を楽しい世界へと誘ってくれます。
そしてカフェコーナーでは、コーヒーやクラフトビールがいただけます。
屋外にもイスがあるので、天気がいい日は、本を読みながらビールがオススメです!!
シャリシャリした食感のミニソフトクリームは、濃厚でありながら、すっきりとした味わいが評判です!
評価 | ★ 4.4 口コミ 15 |
住所 | 〒001-0018 北海道札幌市北区北18条西4丁目1-7 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日および第一火曜日 |
アクセス | 地下鉄北18条駅より徒歩約1分 |
電話 | 011-788-3589 |
URL | Seesaw Books / シーソーブックス | UNTAPPED HOSTEL裏 |
札幌のおすすめ本屋⑪『ヒシガタ文庫』


「ヒシガタ文庫」は、地下鉄元町駅やイオン札幌元町店から歩いて10分ほどの、ダイヤ書房内の店舗です。
書籍だけでなく、可愛い雑貨があったり、店内にはカフェが併設しているので、
お気に入りの本や雑貨を探してからお茶することができます!!!
休日の午後、こんなお店でまったりして次の日へのモチベーションに繋げるのはいかがでしょうか!
評価 | ★ 3.9 口コミ 210 |
住所 | 〒065-0025 北海道札幌市東区北25条東8丁目2-1 ダイヤ書房本店 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 地下鉄元町駅より徒歩約10分 |
電話 | 011-712-2541 |
URL | ヒシガタ文庫 | 札幌にある雑貨・本屋「ヒシガタ文庫」。遊び心溢れる雑貨やクラフト、手仕事の道具、よりすぐりの本たち。つくる目と手、想像する心を育むモノと物語が、本棚に並びます。 (hishigatabunko.com) |
札幌のおすすめ本屋⑫『古本とビール アダノンキ』


大人の隠れ家的な書店「古本とビール アダノンキ」。
古本だけでなく、新刊も置かれていますよ!
席は10足らずのカウンター席ですが、
昼間から本を片手にビールやコーヒーを楽しむことができます!
また、ドリンクメニュー以外に、フードも用意されているので
本を読みながら小腹を満たすこともできるため、何時間でも過ごせちゃいます!!
評価 | ★ 3.9 口コミ 34 |
住所 | 〒060ー0060 北海道札幌市中央区南1条西19丁目5F ドレイジャータワー |
営業時間 | 月・水~土14:00~22:00 日12:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 地下鉄西18丁目駅より徒歩約3分 |
電話 | 011-802-6837 |
URL | https://t.co/5bAySACs2j |
札幌のおすすめ本屋⑬『ランプライトブックスカフェ』


「ランプライトブックスカフェ」は、「24時間灯りの消えない街の本屋さん」をコンセプトとしたおしゃれな書店です。
ホテルが併設しており、24時間営業なので、
一般のお客様も泊りのお客様も、ゆっくりくつろぐことが出来ます。
本は各種取り揃えているので、老若男女幅広い年齢層の方が楽しむことが出来ます。
カフェの食事や飲み物も美味しいと評判ですよ!
そして、お仕事をされる方が目につくのもこのお店の特徴です。
落ち着いた空間は、仕事を捗らせます!
評価 | ★ 4.3 口コミ 18 |
住所 | 〒060ー0062 北海道札幌市中央区南2条西7丁目5-1 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 札幌市電西8丁目駅より徒歩約2分 |
電話 | 011-218-1511 |
URL | BOOKS & CAFE|ランプライトブックスホテル札幌【公式】 (lamplightbookshotel.com) |
まとめ
いかがでしたでしょうか? 今回は札幌で人気の本屋さん13選についてご紹介しました。
広くて書籍の在庫が多い本屋から、地域に根付いた本屋、そして、お酒が飲めたり、仕事もできたり、自
由に時間が使える本屋など、その時、そのニーズに適したお店を見つけて楽しい時間を過ごしてください
ね。
参考になってもらえたら嬉しいです。ありがとうございました。