北海道の星空が見られる場所20選
北海道の星空が見れる場所は?

豊平峡ダム」「支笏湖」「芦別温泉スターライトホテル」が北海道の星空が見れる場所でオススメです!!


広大な自然に包まれた北海道は、夜になると満天の星空が楽しめる特別なエリア。

都市部の明かりから離れた場所では、手を伸ばせば届きそうなほど近くに感じられる星々の輝きが広がります。

星空観察や天体写真撮影を楽しむのに最適なスポットが多く、キャンプやドライブの目的地としても人気です。

今回は、北海道で星空が美しく見られるおすすめスポット20選を厳選してご紹介。

それぞれの魅力や楽しみ方を詳しく解説しますので、夜空の下で特別なひとときを過ごしたい方は、ぜひ参考にしてください。

北海道の夜に広がる星の世界を堪能しましょう!

 

 

北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット10選

北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポットを5つ紹介します。
北海道がいくら広いはと言っても、札幌や函館などの都市部ではネオンの灯りが強く、

星空を綺麗に見ることは難しい傾向にあります。
それならと都会の喧騒を離れひと気のない大自然の山奥などに入り過ぎてしまうと、

今度は熊などの野生動物と遭遇し恐怖体験をしたという声も多く聞かれるのです。
そこで、『適度にひと気があって都市部からも行きやすく、ネオンなどの光害がない星空撮影スポット』をご紹介します。

1.豊平峡(ほうへいきょう)ダム

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 1.豊平峡ダム

引用

豊平峡ダム(ほうへいきょうだむ)は、札幌の水資源となっているダムです。

札幌から車で1時間くらいで行けて、とても便利!

札幌近郊なのに光害が少なく、ダムなので湖面に移る星々と、

星空までの視界が広いところが絶好の撮影ポイントになっている理由です。

天の川の細かいところまで見えるほどの美しい星空が広がります。

近くには定山渓温泉もあるので、星空と温泉、ダブルで癒しのスポットになっています。

秋の紅葉も素敵で、夏場はダムが見えるレストラン『だむみえ~る』のソフトクリームが美味しいと評判です。  

颯花のワンポイントアドバイス

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 1.豊平峡ダム
                   (引用
フィリア・愛月 颯花
毎年6月には『夜景&星空プレミアムナイトカフェ』というバスツアーイベントが開催されて、

ダムが美しくライトアップされます。

ガイドさんが説明してくれたり、

熟成ワインの試飲会があったりと楽しめるイベントですよ~!

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 札幌市南区定山渓840番地先
アクセス 札幌から約1時間
情報サイト たびらい:http://www.tabirai.net/sightseeing/column/0000584.aspx

2.支笏湖

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 2.支笏湖

引用

支笏湖の湖面と羊蹄山のコントラストに、一面の満天の星は目が回りそうなほどの美しさです。

こちらの支笏湖は有数の透明度を誇る湖で、あまりの美しさに『支笏湖ブルー』という言葉もあるほどです。

こちらも札幌から1時間ほどの距離にあるので、利便性も申し分ありません。

カヌー体験ができたり、バーベキューが楽しめたり、

湖に面した露天風呂がある旅館があったりと様々にアクティビティが充実していますよ。

  北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 2.支笏湖

引用


こちらの動画もご参考ください!



住所 千歳市支笏湖温泉外池
アクセス 札幌から車で約1時間
情報サイト るるぶ&more:https://rurubu.jp/andmore/article/2303


3.知床峠

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 3.知床峠
引用

「知床峠」は知床横断道路の途中にあり、夏でも雪が残っている標高738mの峠です。


気温の変化も激しく10月下旬から4月下旬までは通行止めになり、それ以外でも凍結の恐れがある日も通行止めになります。

安心して星空を満喫できるのは6月~8月の間です。

町から離れていて周りには人工の明かりもないので、知床の大自然と夜空を埋め尽くす満天の星を楽しめます。

野生動物に会えることもありますが、ヒグマの生息域なので熊対策は必ずしておきましょう。










すすきのマイスター
ここから見る天の川の美しさはいつまでも眺めていられるほどです。
運がよければキタキツネにも会えますよ!




こちらの動画もご参考ください!







評価 ★ 4.5   口コミ 131
住所 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
アクセス 根室中標津空港から車で1時間30分
営業時間 4月下旬~11月初旬 24時間OK
URL 公式サイト



4.美幌峠

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 4.美幌峠
引用

「美幌峠」は阿寒国立公園内にある北海道でも屈指の絶景スポットです。


日本最大のカルデラ湖の「屈斜路湖(くっしゃろこ)」や今でも噴煙を出している「硫黄山(いおうざん)」、

遠くには知床連峰が見え美しく壮大なパノラマが広がっています。その景色は「天下の絶景」と謳われています。


夜には中島が浮かぶ屈斜路湖を包み込むように夜空パノラマに散りばめられた星々を満喫できます。

周囲の山々よりも高い場所にあるのでより開放的な星空が楽しめるので北海道でも人気のスポットです。










すすきのマイスター
心穏やかになれる壮大な景色です。
北海道の凄さを実感できますよ!




こちらの動画もご参考ください!







評価 ★ 4.3   口コミ 2,705
住所 北海道川上郡弟子屈町屈斜路
アクセス 摩周駅から車で30分
営業時間 24時間OK
URL 公式サイト

5.摩周湖

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で人気の星空が楽しめる撮影スポット5選 5.摩周湖
引用

「摩周湖」は国立公園の特別保護区に指定されていて、アイヌ語で「カムイト-(神の湖)」と呼ばれる神秘的な湖です。


世界でも有数の透明度で澄んだ青色の湖水は「摩周ブルー」と呼ばれ、霧に浮かんだ姿がとても綺麗です。


特別保護区に指定されていて空気が澄んでいるので、
夜空を埋め尽くす迫力満点の星空と摩周ブルーの美しさは思わず見惚れてしまうほどの美しさです。


星空のガイドツアーも開催されているほどの人気のスポットです。










すすきのマイスター
満天の星空と暗闇にうっすらと見える摩周湖や摩周岳も魅力的で神秘的な光景でした!




こちらの動画もご参考ください!







評価 ★ 4.3   口コミ 6,506
住所 北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野
アクセス 摩周駅から車で約40分
営業時間 24時間OK
URL 公式サイト

6.マイルドセブンの丘

北海道の星空が見られる場所20選:マイルドセブンの丘
引用

マイルドセブンの丘は、美瑛町を代表する絶景スポットのひとつです。

広大な丘陵地帯と整然と並ぶカラマツ林が特徴で、日中は映画やCMにも登場するほどの美しい風景が広がります。

夜になると一変して、街明かりの少ない環境ならではの満天の星が広がり、丘のシルエットと星空のコントラストが楽しめます。四季折々の表情を見せてくれる丘なので、星空と一緒に季節ごとの風景も堪能できる贅沢なスポットです。










すすきのマイスター
夜の静けさと丘に広がる星空は、息をのむほどの美しさです。カップルや家族で訪れるのもおすすめですよ!


評価 ★ 4.1   口コミ 165
住所 北海道上川郡美瑛町大村
アクセス 美瑛駅から車で約15分
営業時間 24時間OK
URL 参考サイト

7.カシオペアの丘

北海道の星空が見られる場所20選:カシオペアの丘
引用

カシオペアの丘は、石狩市厚田区にある高台で、名前の通り夜空に輝く「カシオペア座」がよく見えるスポットです。

札幌中心部から車で1時間ほどで行ける距離ながら、街の灯りから離れているため、空一面に広がる星空を体験できます。

日中は石狩湾を望む絶景が広がり、夕暮れから夜にかけては水平線に沈む夕日と夜空の星々を両方楽しめるのも魅力です。










すすきのマイスター
夕日から星空への移り変わりは格別!静かな時間が流れて、心が癒されますよ~。



評価 ★ 4.1   口コミ 9
住所 北海道石狩市厚田区嶺泊
アクセス 札幌市中心部から車で1時間程度
営業時間 24時間OK
URL 参考サイト

8.新城峠

北海道の星空が見られる場所20選:新城峠
引用

新城峠は、芦別岳の麓に位置する峠道で、星空観察にぴったりのスポットです。

峠からは芦別の街明かりを遠くに眺めつつ、頭上には満天の星が広がります。

周辺には芦別温泉などもあり、昼間は自然散策や温泉、夜は星空観察と一日を通して楽しめるエリアです。
「星の降る里」と呼ばれる芦別市ならではの、ロマンチックな星空を体感できます。










すすきのマイスター
星の降る里・芦別の名にふさわしい光景!運が良ければ流れ星も見えますよ。



評価 ★ 3.8   口コミ 12
住所 北海道芦別市新城町
アクセス 芦別市内から車で約30分
営業時間 24時間OK
URL 参考サイト

9.津別峠

北海道の星空が見られる場所20選:津別峠
引用

津別峠は屈斜路湖を見下ろす絶景のビュースポットで、標高947mの高さから広大な景色を一望できます。

昼間は雲海の名所として知られていますが、夜になると視界いっぱいに広がる星空が見られるのが魅力です。

人工の光がほとんど届かないため、天の川や星座の輝きがはっきりと浮かび上がり、まるでプラネタリウムに包まれているような気分になれます。










すすきのマイスター
ここからの星空は感動的!屈斜路湖に反射する星々も美しいですよ~。



評価 ★ 4.5   口コミ 47
住所 北海道網走郡津別町上里
アクセス 摩周駅から車で約1時間
営業時間 24時間OK
URL 参考サイト

10.戸外炉峠

北海道の星空が見られる場所20選:戸外炉峠
引用

戸外炉峠(ととろとうげ)は、深川市と芦別市を結ぶ国道275号沿いにある峠です。
周囲に人工の明かりが少なく、静かな山間部に位置しているため、夜になると満天の星が広がります。

昼間は石狩平野を一望できる景勝地として知られており、夕暮れ時から夜にかけての風景の変化も見どころです。

ドライブの途中に立ち寄って、星空と夜景を両方楽しめるのも魅力のひとつです。

 










すすきのマイスター
峠から見える満天の星と石狩平野の夜景のコラボレーションは必見です!



評価 ★ 4.1   口コミ 30
住所 北海道深川市音江町
アクセス JR深川駅から車で約15分
営業時間 24時間OK
URL 参考サイト


北海道で美しい星空が満喫できるホテル5選

北海道でおすすめの星空が満喫できるホテルのご紹介です。
レイクビューのホテルでは天空スパで星空を眺めながらの混浴体験ができたり、

全国的に有名な『星降る里』には星空鑑賞のためのホテルがあったり。
ホテルに居ながらにして満天の星空を楽しむことができますよ。

1.ニュー阿寒ホテル

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道でおすすめの星空が満喫できるホテル 1.ニュー阿寒ホテル
                    (引用

阿寒湖のほとりに建つこちらのホテルは、なんといっても最上階にあるその名も『天空ガーデンスパ』がおすすめです。

スパの縁が掛け流しになっていてその先に阿寒湖があるためスパに肩まで浸かっていると、

まるで阿寒湖と一つなぎになっているかのような、不思議な錯覚を覚えます。  

颯花のワンポイントアドバイス

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道でおすすめの星空が満喫できるホテル 1.ニュー阿寒ホテル
                    (引用
フィリア・愛月 颯花
こちら、なんと混浴(といっても湯浴み着を着ての入浴ですが)なので、

デートで利用するカップルも多いんです。

阿寒湖を眺めながらの満天の星空の下、暖かいスパに2人で入れるなんて、最高の気分です♪

こちらの動画もご参考ください!



住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-8-8
プラン料金 7,200円〜
アクセス 釧路・帯広・北見より有料送迎バス有り
情報サイト iccotto:https://icotto.jp/presses/13129
 

2.芦別温泉スターライトホテル

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道でおすすめの星空が満喫できるホテル 2.芦別温泉スターライトホテル
                    (引用

北海道で星を見ようと思ったら、『星降る里』芦別市をはずすわけにはいきません。

こちらは芦別市の満天の星空を堪能するために作られた、その名も『スターライトホテル』です。

こちらのホテルの屋上にある『星空テラス』では、冬季以外の星を見ることができる天候の日には毎夜、

星空鑑賞会『スターウォッチング』が開かれています。

そのクオリティは他の追随を許さず、「まるで天然のプラネタリウムを見ているみたい」と評されるほど。

本格的な天体望遠鏡も備えられており、スタッフの方が丁寧に設定してくれた月や恒星を鑑賞することも出来ます。  
北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道でおすすめの星空が満喫できるホテル 2.芦別温泉スターライトホテル
                    (引用


こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道芦別市旭町油谷1番地
プラン料金 5,940円~
アクセス 富良野から車で約40分
情報サイト 公式サイト:http://www.starlight-hotel.co.jp/

 

3.函館大沼 鶴雅リゾート エプイ

北海道の星空が見られる場所20選:函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
引用

このホテルは、函館近郊・大沼国定公園の自然に囲まれたロケーションに佇むリゾートホテルです。

森や湖に溶け込むような設計で、夜になると光害が少ない環境で満天の星空を楽しめるのが魅力。

敷地内は広々としており、星空観察の散歩にもぴったりで、
館内・屋外どちらでも自然と一体になるような感覚を味わえる静かな滞在になります。

湖と森と星空が織りなす景色は、本当に絵画のよう。ゆったりと夜を過ごしたい人にはぴったりですよ♪


北海道の星空が見られる場所20選:函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
引用

住所 北海道亀田郡七飯町大沼町85−9
プラン料金 26,400円~
アクセス 函館駅、函館空港、新函館北斗駅を経由する無料送迎シャトルバスあり
情報サイト 公式サイト:https://www.onuma-epuy.com/

 

4.緑の風リゾート きたゆざわ

北海道の星空が見られる場所20選:緑の風リゾート きたゆざわ
引用

緑の風リゾート きたゆざわは、豊かな自然に囲まれた山間地に位置する温泉リゾート。

夜には人工の光が届きにくくなるため、敷地内の天文台や屋外観察スペースで星空観察会を開いています。

館内でも星座解説や天体望遠鏡貸し出しなどのサービスがあり、天文初心者でも安心して星を眺められる環境が整っています。

夜中に空を見上げれば、肉眼で見える星々がきらきらと踊っているよう...!
天体望遠鏡で見る月や惑星も感動的です!


北海道の星空が見られる場所20選:緑の風リゾート きたゆざわ
引用

住所 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
プラン料金 20,570円~
アクセス 札幌から車で約2時間10分
情報サイト 公式サイト:https://midorinokaze-resort.com/

 

5.丘上の一軒宿 星ヶ丘

北海道の星空が見られる場所20選:丘上の一軒宿 星ヶ丘
引用


丘上の一軒宿 星ヶ丘は、美瑛町の穏やかな丘に佇む宿。市街地からはほどほどの距離があるため、夜は静寂と暗闇の中で満天の星空が顔を出します。

宿には本格的な望遠鏡が用意されており、星空ガイドの案内もあり◎

窓やバルコニーからも星を眺められる作りで、「宿そのものが星空ステーション」のような雰囲気です。

静かな丘の夜に包まれて、星空が近く感じられる。時間を忘れて見とれてしまう場所です。

  
北海道の星空が見られる場所20選:丘上の一軒宿 星ヶ丘
引用

住所 北海道上川郡美瑛町みどり
プラン料金 6,930円~
アクセス 札幌市から約2時間30分
情報サイト 公式サイト:https://biei-hoshigaoka.com/

 

北海道で星空が楽しめるキャンプ場5

北海道で星空が楽しめるキャンプ場を5ヶ所ご紹介します。

あのドラマの舞台になった星に手のとどく丘と、星が見えてプラネタリウムも楽しめるキャンプ場です。

1.星に手のとどく丘キャンプ場

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で星空が楽しめるキャンプ場 1.星に手のとどく丘キャンプ場
                    (引用

富良野にあるこちらのキャッチコピーは「星屑で埋め尽くされる空を見たことがありますか」。

光を極力抑えるよう工夫しているので、まるで丘ごと星空に包まれているような場所になっています。

ドラマ『北の国から』のロケ地にもなった丘がキャンプ場として整備されています。

こちらではオートキャンプ場だけではなく、バーベキュー棟でジンギスカンがいただけたり、

2階建てのテラス付きバンガローがあったりと様々なスタイルで星を楽しむことができます。

近くの川で釣りをして獲れた魚を焼いて食べたり、うさぎと触れ合ったりと自然と仲良しになれるキャンプ場です。  

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で星空が楽しめるキャンプ場 1.星に手のとどく丘キャンプ場
                    (引用

颯花のワンポイントアドバイス



北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で星空が楽しめるキャンプ場 1.星に手のとどく丘キャンプ場
                   (引用




フィリア・愛月 颯花
朝から羊たちが放牧されるのもこちらの楽しいところ!

子供達がはしゃいでるのが可愛いんですよ♬

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道空知郡中富良野町ベベルイ
アクセス 富良野駅より車で約20分
情報サイト 公式サイト:https://www.hoshioka.com/

2.サンピラーパーク森の休暇村 星の見えるキャンプ場

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で星空が楽しめるキャンプ場 2.サンピラーパーク森の休暇村 星の見えるキャンプ場
                   (引用

こちらのキャンプ場は天体イベントがあるたびにテレビの中継があるほどの星の名所です。

星空が美しいのはもちろん、隣接している『なよろ天文台』で星の観察も楽しむことができ、

プラネタリウムもあるので曇天でも楽しむことができます。

コテージもあり、家電や食器も充実しているので、キャンプが不慣れな方も安心ですね。

また、『なよろ温泉サンピラー』が車で10分ほどの距離にあるので、キャンプでもお風呂の心配がありません。

さらにサンピラー交流館では、冬場はカーリングができ、夏にはひまわりが植えられているので、年中楽しむことができます。

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で星空が楽しめるキャンプ場 2.サンピラーパーク森の休暇村 星の見えるキャンプ場
                   (引用
  
住所 〒096-0066 北海道名寄市日進147−147−2
アクセス 名寄駅より車で12分
情報サイト 公式サイト:http://www.morino-kyukamura.jp/index.html
 

3.多和平キャンプ場

北海道の星空を見に行こう!人気キャバ嬢がおすすめ!北海道で星空が見られる施設10選 北海道で星空が楽しめるキャンプ場 3.多和平キャンプ場
引用

「多和平キャンプ場」は標茶町多和にある広大牧場の中にあるキャンプ場です。


地平線が360度見渡せる開放的なスポットで北海道の広大な大自然を実感できます。

キャンプを楽しみながら、夜には360度見渡せる空から降り注ぐような満天の星々を独り占めにして
ゆったりとした最高の時間が過ごせます。


日没と日の出もあわせて北海道の自然を満喫しましょう。










すすきのマイスター
日本中のキャンプ場のうち、ここが間違いなく最高の「満天の星空」です!

評価 ★ 4.3   口コミ 189
住所 北海道川上郡標茶町標茶798-1
アクセス 磯分内駅から車で10分
営業時間 5月1日~10月31日24時間OK
URL 公式サイト



4.かなやま湖畔キャンプ場

北海道の星空が見られる場所20選:かなやま湖畔キャンプ場
引用

南富良野町にあるこちらのキャンプ場は、湖畔の美しいロケーションと澄んだ空気が魅力です。

かなやま湖は人工の光が少ない場所にあり、夜になると湖面に映る星々と頭上の満天の星空が広がり、
まるで天空と湖が一体になったかのような幻想的な光景が楽しめます。

湖畔を散策したり、カヌーや釣りをしたあとに星空を見上げると、日常を忘れてしまうような贅沢な時間に包まれます。










すすきのマイスター
湖に映る星空は、まさにもうひとつの銀河。ずっと眺めていたくなる美しさです。

評価 ★ 4.1   口コミ 246
住所 北海道空知郡南富良野町幾寅687番地
アクセス JR東鹿越駅からバスで約8分
営業時間 令和7年4月26日(土)〜 10月12日(日)
URL 公式サイト

 

5.朱鞠内湖畔キャンプ場

北海道の星空が見られる場所20選:朱鞠内湖畔キャンプ場
引用

幌加内町にある朱鞠内湖は、日本最大級の人造湖でありながら、周囲に街明かりがほとんどなく「日本一星がきれいに見える湖」とも呼ばれる場所です。

湖畔のキャンプ場では、広大な湖面の上に広がる夜空が視界いっぱいに広がり、流れ星や天の川もしっかりと確認できます。

季節ごとに移り変わる自然も楽しめるため、星空だけでなく四季折々の北海道の魅力を満喫できるキャンプ場です。










すすきのマイスター
息をのむほどの星空に、思わず声を失ってしまう人が続出するほどの場所です!

 

評価 ★ 4.2   口コミ 409
住所 北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内湖畔
アクセス JR「幌糠駅」から「湖畔バス停」までバスでアクセスし、そこから徒歩10分
受付時間 8時から17時
URL 公式サイト

まとめ

北海道に来たら、星空を満喫しよう! いかがでしたか。

北海道で星空が見られるスポットについてご紹介しました。

どちらも、美しい満天の星が堪能できるおすすめの施設ばかりです。

ぜひ北海道で星空を見たくなったら参考にしてください。  

また私のお店に来てくださるいう方も大募集中です(笑) 以下の記事からお越しくださいね💛



是非、遊びに来てくださいね!!

この記事の作成協力
愛月颯花
名前:愛月 颯花うづき ふうか)  在籍店舗:フィリア
愛月颯花 Instagram
フィリア・愛月 颯花
初めまして!すすきのニュークラブ「フィリア」の愛月 颯花です。

私の特におすすめのスポットを一挙にご紹介しました。

「颯花のワンポイントアドバイス!」のコーナーで紹介している特に推しのポイントもチェックして、

最後まで見て行ってくださいね。

 

おすすめの記事