【札幌近郊×牧場】牧場マスターの筆者がおすすめ!楽しみ満載の札幌近郊の牧場5選!
札幌近郊に牧場はある?遊べる?

札幌近郊の牧場は【サッポロさとらんど】【北海道箱根牧場】へ
行ってみて下さい!

子どもには生き物🐮にふれて命の大切さを学んで欲しいと思っていても、なかなか機会に恵まれないのが現実😓。

食べるということ、生きるということ、そういったものを感じるのに牧場はピッタリ🐮

子どもはもちろん、大人も動物に触れたり、自然の中で深呼吸することでリフレッシュできますし、

牧場の楽しさに気づくと思いますよ

今回は、体験・ふれあい・チーズ作り・アイス作りに着目して、

札幌&札幌近郊の人気牧場5選をご紹介します。  
 
この記事の作成協力
名前:水城 百合(みずき ゆり)
在籍店舗:フィリア
南柚子 Instagram
こんにちは!最近牧場に行きまくっている「水城 百合」です。

牧場は、さまざまな体験や動物とのふれあいができ、

家族で訪れてもデートでも楽しめること間違いなし🤩!

ぜひ、楽しいひとときを過ごしてくださいね。
     

【サッポロさとらんど】〈体験〉 (札幌市)

この投稿をInstagramで見る
 

Rie.bn(@rie.bn.so)がシェアした投稿 -

正式名称は「札幌市農業体験交流施設」といい、名称通り「体験がウリ✨」のスポットです。

広さは74.3ha、札幌ドームおよそ14個分😲!

収穫体験、手作り体験、動物とのふれあい体験と貴重な体験のデパートです。  

この投稿をInstagramで見る
 

shimokawa(@shimo0814)がシェアした投稿

手作りは、バター🧈、ソーセージ、アイスクリーム🍦、そばなど。

収穫は、ジャガイモ、玉ネギ🧅、トウモロコシなど。

ふれあいは、山羊、羊、馬、ウサギ🐰など。どれもこれもよりどりみどり!  

この投稿をInstagramで見る
 

貞安雅昭(@masaaki6666)がシェアした投稿 -

さらに、SLバス、レンタサイクル、馬車🏇、

引き馬、パークゴルフ🏌️‍♂️などのアクティビティも
。  

この投稿をInstagramで見る
 

bluesky collection(@yasuda.seiji)がシェアした投稿 -

 

ゆりのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

YS(@ys.nemunemu)がシェアした投稿 -

さとらんどセンター2階とさとらんど交流館には給湯室のある授乳室も👶。

おむつ替え台も、授乳室と各所の身障者用トイレ内に設置しているので、

小さなお子様がいても安心ですよ😊!

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 札幌市東区丘珠町584-2
アクセス 地下鉄東豊線「環状通東」から中央バス(東61)「丘珠高校前」下車、徒歩10分
営業時間 4月下旬~9月:9:00~18:00、10月から4月:9:00~17:00
定休日 無休
料金 入園無料 体験別途費用
公式サイト http://www.satoland.com/
 

【むらかみ牧場(タカトシ牧場)】〈アイス作り〉 (恵庭市)

この投稿をInstagramで見る
 

Jacqueline(@tojacqueline)がシェアした投稿 -

✨酪農体験✨ができるむらかみ牧場は、初代の入植以来110余年の長きにわたって恵庭で酪農を営んできた牧場です。

人気お笑いコンビ、タカアンドトシのタカが社長、トシが専務を務め、

よしもと人気芸人が従業員に扮した「タカトシ牧場」はむらかみ牧場にあったんですよ🤩。  

この投稿をInstagramで見る
 

千歳のパンとお菓子の教室*まいにちケーキ日和*läka*(@laka_daily_cake)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る
 

hatsumi | 旅好き✈️× ウエディングプランナー(@hatsumi_ii)がシェアした投稿 -

体験メニューは、乳搾り🐮、エサやり、子牛の哺乳、バター作り🧈、アイスクリーム作り

などが用意されています。

アイス作りは、1日3回実施、所要時間30分、1人1,000円~

どうして塩と氷でアイスが固まるのか、その不思議に迫りましょう!  

この投稿をInstagramで見る
 

りんまよ(@rinmayo_)がシェアした投稿 -

併設されているショップ「グレースコート」では、

ソフトクリーム🍦、牛乳🥛などが味わえます
。  

この投稿をInstagramで見る
 

むらかみ牧場(@ucuc0820)がシェアした投稿 -

小さいお子様でも楽しめるトラクターワゴンもおすすめ🤩!

草原を流れる風と香りを感じながら、トラクターワゴンの乗り心地を楽しんで。

こちらの動画もご参考ください!


住所 恵庭市戸磯156番地
アクセス 札幌から新千歳空港行き快速エアポートで恵庭駅下車。駅から車で約2.5km、約7分。
営業時間 10:00~17:00
定休日 無休 (12月~3月冬季休業あり)
料金 入場は基本無料(一部有料区間あり)
公式サイト https://murakami-farm.com/
   

【アースドリーム角山農場】〈ふれあい〉 (江別市)

この投稿をInstagramで見る
 

アースドリーム角山農場(@earthdream_kakuyama)がシェアした投稿 -

札幌のお隣、江別市にある2015年に新しくオープンしたアースドリーム角山農場。

大自然の中で様々な動物達とのふれあいが楽しめる体験型牧場✨です。

当日は何度も出入りできるので、キュートな動物達との時間を心ゆくまで楽しんでください😊。  

この投稿をInstagramで見る
 

Aya(@kinagi_sa.ay16)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る
 

touma0312(@touma0312)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る
 

yasu_oka(@yasu_0809)がシェアした投稿 -

アルパカをはじめ、ミニブタ、馬、ヤギ、羊、うさぎ、犬、猫、カメなど、

どの動物も人懐っこくて、お子さん達も大喜び🐰🐷🐴

土・日曜日・祝日には、動物パレードやばん馬そり体験、引き馬、乗馬体験(別途有料)などのアクティビティも充実。

トンデンファームのハム・ソーセージが食べられるレストランも併設されていますので、

デートでゆっくりと過ごすこともできます🍝。  

ゆりのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

アースドリーム角山農場(@earthdream_kakuyama)がシェアした投稿 -

土・日・祝日のみ営業している室内大型遊び場「ドリームランド子供の国」は、

ツリーハウスからの「ゆれる天空トンネル」・キッズパークゴルフ・ブランコ・

ハンモック・ネットクライミング、木馬など悪天候でも思いっきり遊べる施設👍!

お天気の心配なく予定が立てられるのは嬉しいですよね。

こちらの動画もご参考ください! 



住所 札幌市中央区南7条西8丁目1024-24
アクセス 札幌駅から車で約40分、野幌駅から約9km
営業時間 10:00~17:00 レストラン11:00~17:00(ラストオーダー16:00)
営業期間 ・4月末頃~11月初旬 (ドリームランド子供の国は土・日・祝日のみ営業) ・2月末頃~4月末 土・日・祝日営業(平日は休園)
定休日 火曜・水曜
料金 ・休憩所・レストラン・売店・駐車場は無料 ・動物ふれあい 小学生以上300円 幼児無料 ・ドリームランド子供の国 小学生以上300円 幼児無料
公式サイト http://www.tondenfarm.co.jp/earth-dream-kakuyama
   

【北海道箱根牧場】〈チーズ作り〉 (千歳市)

この投稿をInstagramで見る
 

Rumiko Honma 本間るみ子(@chevrineushiko)がシェアした投稿 -

東京ドーム30個分の広大な敷地で、有機・無農薬栽培で育てた酪農と循環式農業に取り組んでいる牧場。

国内唯一の水牛の乗牛🐮ができることもあり、修学旅行や観光客に人気のスポット!  

この投稿をInstagramで見る
 

Marie Sonoda(@sheilamariesonoda)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る
 

Chizuru Gohira(@8chizuru)がシェアした投稿 -

こちらでは、自分で搾乳した牛乳でチーズ🧈を作ることができるんです!

お一人様 1,200円(約90g)、約1時間で、牛乳と生クリーム、レモン汁から、簡単に作ることができますよ。

バター、チーズ、ソーセージ、生キャラメルの4種類から1人2種類選んで体験できるお得なプランもおすすめ🤩!

(お一人様 2,100円)
 

この投稿をInstagramで見る
 

北海道箱根牧場(@hokkaido_hakonefarm)がシェアした投稿 -

牛や馬、羊、ウサギといった動物たちと触れ合ったり、乗馬体験もできるので、

友人同士でもワイワイ楽しめそう😊。  

ゆりのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

いちは(@ichiha.22)がシェアした投稿 -

冬には、牧場内の雪上をスノーモービルやパラセーリング、

バナナボードで颯爽と駆け抜けられます⛄!

スノーモービルは大人同伴でお子さんもOK。

パラセーリングはスノーモービルで引っ張り、上空20メートルの世界へGO!

スノーモービルで引っ張る大きなバナナボートは、

水上とは違ったスリルを体験できます😆。

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 千歳市東丘1201
アクセス 追分ICより 約5km/10分
営業時間 10:00~18:00
定休日 ・4月~10月:無休・11月~3月:火曜日・年末年始
料金 入園無料(体験はメニューによって異なります)
公式サイト http://www.hakonebokujo.com/
 

【ハイジ牧場】〈ふれあい〉 (長沼町)

この投稿をInstagramで見る
 

᯽(@shoko1031)がシェアした投稿 -

動物にふれあったり、広大な敷地内で生キャラメル作りや乗馬体験をしたり、

巨大迷路で遊んだり、ハイジのような気分になれる人気スポット✨。

4~5月の出産シーズンには約100種、1000頭以上の動物たちで賑わうんですよ😍!  

この投稿をInstagramで見る
 

ハイジ牧場(@heidi.farm)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る
 

Sa.y♡(@sa.y1021)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る
 

haru(@m__haru_)がシェアした投稿 -

ウシやヤギ、ヒツジやウマなどたくさんの動物を間近に見ることができ、

ウシの乳搾り子ヤギへの哺乳も人気を呼んでいます❤。

敷地内のジンギスカンコーナーや鉄道車両を改装した喫茶トレインのクララ号でランチや軽食、

ソフトクリームを食べるのも楽しみのひとつ。乗馬やアーチェリー、釣り堀などでも遊べます😊。  

ゆりのワンポイントアドバイス

この投稿をInstagramで見る
 

akakhh(@tripkkkkko)がシェアした投稿 -

お得なWEBクーポンあります✨!

公式HPのクーポン画面を、スマホで提示、またはプリントアウトし持参すると、

大人900円が800円、子ども500円が450円で、1枚提示で6名様まで入場できます👏。

その場で、スマホでパッと出すだけでお得をゲットできるので、

ぜひ、ご利用くださいね。

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 長沼町東9南2
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩5分
営業時間 10:00~18:00
定休日 11月上旬~4月中旬
料金 入場料大人820円、3歳~小学生420円 生キャラメル作り体験1200円、引き馬大人600円、子供500円
公式サイト https://www.heidi-farm.com/
   

まとめ

牧場では、動物とのふれあい🐮🐰はもちろん、チーズ作りや乗馬体験🐴など、

普段できないような貴重な経験がたくさんできるので、ファミリーで出かけるにはピッタリですよね。

冬には、雪上アクティビティも楽しめるとあって、デートや観光にもおすすめです👍。

ぜひ、楽しい思い出を作ってくださいね!    

また私のお店に来てくださるいう方も大募集中です(笑) 以下の記事からお越しくださいね💛

是非、遊びに来てくださいね!!
おすすめの記事