

北海道でラフティングが出来る場所は?
北海道でラフティングをするなら『NAC』『星野リゾート トマム』が
おススメです!
おススメです!
「ラフティングって楽しそう!」って思いません?
雑誌などで見るラフティングの写真は、どれも楽しそうな笑顔で溢れています😊よね。
雑誌などで見るラフティングの写真は、どれも楽しそうな笑顔で溢れています😊よね。
でも、「ハードなことはしたくない😣」「川に落ちたくない😫」そんな心配をされている方もいらっしゃると思います。
大丈夫!川に落ちるだけがラフティングではありません。
ゆったりと自然を満喫するツアーもあるんですよ。
大丈夫!川に落ちるだけがラフティングではありません。
ゆったりと自然を満喫するツアーもあるんですよ。
今回は、そんなラフティングを
・ホテルとのコラボが嬉しい!
・子どもにおすすめ
・キャンプと合わせて楽しむ
の3つにわけて、北海道のおすすめラフティング8選をご紹介します。
二次会におすすめのお店等もすすきのマガジンではご紹介しております!
ご興味のある方は、こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!
ご興味のある方は、こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!









こんにちは😊すすきのニュークラブ「桃李」の「綾瀬 れい」です。
カップルやご家族、友人同士で楽しみたいのがラフティング!
ワイワイ&ハラハラドキドキのツアーは素敵な思い出になりますよね。
今回は、道内のおすすめラフティングをご紹介しますので、最後までチェックしてくださいね❤
カップルやご家族、友人同士で楽しみたいのがラフティング!
ワイワイ&ハラハラドキドキのツアーは素敵な思い出になりますよね。
今回は、道内のおすすめラフティングをご紹介しますので、最後までチェックしてくださいね❤
ホテルとのコラボが嬉しい! 2選
『NAC ニセコアドベンチャーセンター』 (ニセコ)
NACの夏コースは、尻別川の渇水期にのんびり楽しいラフティングが楽しめます。適度に水しぶきのあがる瀬が数箇所、他はのんびりと景色を楽しんだり、泳いだり、時に飛び込んでもOK👌。
小学生から参加できます。
もう少し小さなお子様はファミリーラフティングにご参加くださいね。
NACに直接申し込むと、+500円でニセコの有名な♨温泉♨に安く入れる温泉パックも選べます。
対象温泉(入浴可能時間)は、甘露の森(11:00-21:00)、雪秩父(10:00-20:00(火曜定休)、ニセコアルペン(13:00-21:00)。
ナトリウム・マグネシウムなどを含むお湯は、疲労回復や筋肉痛に効果を発揮!
アウトドアで疲れた身体を気持ちよく癒してくれます。
れいのワンポイントアドバイス









ラフティングに+1,900円で、センターテラス特設エリアでのBBQのパック(6月~)も申し込めます。
また、ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ、 ホテル甘露の森をはじめとする
10のホテルとのお得な宿泊プランも用意されていますので、
公式サイトをチェックしてみてください✨
また、ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ、 ホテル甘露の森をはじめとする
10のホテルとのお得な宿泊プランも用意されていますので、
公式サイトをチェックしてみてください✨
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 虻田郡倶知安町宇山田179-53 |
アクセス | 小樽から車で約90分 |
営業時間 | 午前の部9:30-13:00 午後の部13:30-17:00 |
営業期間 | 6月~11月上旬 |
料金 | 大人5,700円 小学生3,800円 シニア(60才以上)4,800円 |
公式サイト | NACラフティング 夏コース |
『星野リゾート トマム』 (トマム)
星野リゾート・トマムでは、ラフティングやカヌーなどオリジナルのアウトドアプログラムを提案しています。奇跡の清流と呼ばれるシーソラプチ川(空知川)でのホワイトウォーターラフティングは、
落ち込み箇所あり、流れの安全なところではドライスーツでプカプカと川浮かびあり、
トマムに泊まりながら3時間から3時間半(プログラム体験時間 1時間30分)の大冒険に出かけられます🚤
3歳~はファミリーラフティング、
2歳~は川遊びやさしいラフティングもありますので、
ご家族でワイワイ盛り上がれそう!
れいのワンポイントアドバイス









アクティビティ満載の「星野リゾートトマム」。
おすすめは、「早朝熱気球フライト」や「サンライズゴンドラ」
といった朝早いアクティビティ!
ここでしか見られない雲海やトマムの大パノラマが楽しめますよ🤩
おすすめは、「早朝熱気球フライト」や「サンライズゴンドラ」
といった朝早いアクティビティ!
ここでしか見られない雲海やトマムの大パノラマが楽しめますよ🤩
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 勇払郡占冠村字中トマム |
アクセス | 道東道トマムIC5分 |
営業時間 | 出発時間:8:00 / 8:15 / 8:30 / 9:00 / 9:30/12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 14:00 |
営業期間 | 4月下旬~10月下旬 |
料金 | 大人 7,200円 子ども(6歳~12歳) 6,200円 ※Web予約なら上記料金よりも500円お得です。 |
公式サイト | 星野リゾート トマム アクティビティTOP |
子どもにおすすめ 5選
『ガイドラインアウトドアクラブ』 (富良野)
日本で3番目に長い川・石狩川の支流である空知川。空知川の上流部は透明度が高いことでも知られています。そんなシーソラプチ川(空知川)を舞台にしたラフティングツアーは、通常コース5歳から参加OK👍!
“三段の瀬”や、渡月橋の落ち込みなど、ドキドキ大興奮のコースが待ち受けています🤩。
また、3歳から参加可能のキッズ エコラフティングツアーも、小さな兄妹たちに大人気!
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道空知郡南富良野町落合 |
アクセス | トマム駅から車で20分 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
営業期間 | 4月下旬~10月下旬 |
料金 | 半日ツアー料金:大人( 中学生 ~ 大人 ):¥6,500→¥5,500(税込)、小人( 5歳 ~ 小学生 ):¥5,500→¥4,500(税込)※詳細は公式サイトにて |
公式サイト | https://www.guidelineoutdoor.net/blank-10 |
『HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ』 (日高)
沙流川(さるがわ)は、日高山脈を源とする一級河川。全国一級河川の水質調査で1位に選ばれたこともあり、自然豊かな美しい川。
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズでは、沙流川をメインにファミリーラフティングツアーを開催中。
雪解けシーズンの春にはパワフルでスリリングな急流下りを、夏には澄んだ川の水で水遊び&爽快なラフティングを満喫😆!
当日の川の状態に合わせ、一番安全なコースを選んでくれるのでお子さんが一緒でも安心して参加できます。
れいのワンポイントアドバイス









こちらは、廃校になった木造校舎をベースにしています😊。
アウトドア後は、ここでゆっくりチャイを飲んだり、ツアー写真を見たり、
時間の許す限りガイドたちと楽しい時間が過ごせます☕📷。
その他、更衣室、トイレ、リバーギアのショップ、建物の横には、
お客様にお使いいただけるバーベキューエリアもあり、SNS映えも最高のスポット!
アウトドア後は、ここでゆっくりチャイを飲んだり、ツアー写真を見たり、
時間の許す限りガイドたちと楽しい時間が過ごせます☕📷。
その他、更衣室、トイレ、リバーギアのショップ、建物の横には、
お客様にお使いいただけるバーベキューエリアもあり、SNS映えも最高のスポット!
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 沙流郡日高町千栄132 |
アクセス | 道東自動車道・占冠ICから、車で25分。 |
営業時間 | 出発 午前コース 9:00 / 午後コース 12:30 |
営業期間 | 4月下旬~10月下旬 |
料金 | ファミリーラフティング(日高) - 沙流川 大人5,200円/子ども3,900円 ※詳細は公式サイトにて |
公式サイト | http://www.rafting-hoa.co.jp/ |
『TACとかちアドベンチャークラブ』 (十勝)
さまざまな川遊びを満喫したいなら「TACとかちアドベンチャークラブ」主催の“ラフティング&カヌーツアー”がピッタリ✨!ツアー前半は、十勝川上流部でラフティング。
たくさんの瀬がある激流エリアで、大興奮の川下りを楽しめます。
川遊びを挟んで、いよいよカヤック体験スタート!
雄大な川の流れを眺めながら、ゆったりのんびりと、ラフティングとはまた違った魅力を堪能。
また、託児所👶を完備しているので、ツアーに参加できないお子様を預かってもらう事もできます。
れいのワンポイントアドバイス









ツアー終了後、ご希望の方には「くったり温泉♨」の入浴券を贈呈!
ラフティングとカヌーに温泉と欲張りな3つの楽しみが。
くったり温泉は広々とした内湯とサウナやジャグジーを備え、
四季の表情豊かな露天風呂もおすすめ🌸🍀🍁。
ラフティングとカヌーに温泉と欲張りな3つの楽しみが。
くったり温泉は広々とした内湯とサウナやジャグジーを備え、
四季の表情豊かな露天風呂もおすすめ🌸🍀🍁。
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 上川郡新得町字屈足539-21 |
アクセス | 帯広から約50km |
営業時間 | 出発:午前 4月~6月/10月~11月 10:00、7月~9月 9:00 午後 14:00 |
営業期間 | 4月~11月 |
料金 | ラフティング&カヌー 大人:5,400円 子ども:4,300円 ※詳細は公式サイトにて |
公式サイト | http://tac-go-go.com/index.html |
『十勝アウトドアメイツ』 (十勝)
こちらでは、急流を漕ぎ下るアドベンチャースポーツ、ラフティングのほかカナディアンカヌーや渓流釣りを体験できます。一回のツアーで約2.5kmのラフティングコースに2回チャレンジ👍!
天然の森に抱かれたコースで北海道らしい自然を満喫できます。
4歳から参加できるファミリーラフティング👨👩👧👦は、
小さなお子様からお年を召した方まで安心してラフティングが楽しめますので、
ぜひ、三世代で堪能するのもいいですね。
住所 | 上川郡新得町字屈足基線240番地 |
アクセス | 帯広から車で約1時間 |
営業時間 | 集合:午前 8:50 午後 13:50 |
営業期間 | 4月~10月 |
料金 | 十勝川ラフティング(半日)コース:大人 5,500円~ 子ども 3,900円~ |
公式サイト | http://www11.plala.or.jp/tom555/index.html |
『FUN Outdoor Activities』 (富良野)
こちらでは、空知川上流の「シーソラプチ川」と「鵡川」でのラフティングコースを用意。どちらも川の透明度は北海道トップクラス!5歳以上から参加可能な「シーソプラチ川コース」は3〜8名でゴムボートに乗り、
約7kmを1.5〜2時間かけて川下り。景色をゆったり楽しみながら、
急流ではジェットコースターのようなスリル感を満喫🤣。
どちらのコースも経験豊かなスタッフが安全にガイドするので、初心者でも安心です。
中学生からはハードな「鵡川コース」もおすすめ!
れいのワンポイントアドバイス









小さな男の子におすすめなのが、「夜のクワガタ採集ツアー」!
FUNだけが知っているとっておきの場所では、ミヤマクワガタがほぼ100%の確率で採集可能🙌。
運がよければ、エゾシカ🦌、キタキツネ🦊、タヌキ🦝、リスなどの野生動物たちにも会えるかも!?
FUNだけが知っているとっておきの場所では、ミヤマクワガタがほぼ100%の確率で採集可能🙌。
運がよければ、エゾシカ🦌、キタキツネ🦊、タヌキ🦝、リスなどの野生動物たちにも会えるかも!?
住所 | 北海道空知郡南富良野町落合 |
アクセス | トマム駅から車で20分 |
営業時間 | 集合:午前 8:50 午後 13:50 |
営業期間 | 4月下旬~10月下旬 |
料金 | 大人(中学生以上):通常6,600円が5,500円(宿泊者の方は4,400円) 子供(小学生以下):4,400円(宿泊者の方は3,600円) |
公式サイト | http://tomamu.jp/ |
キャンプと合わせて楽しもう 3選
『GatewayTours』 (苫小牧)
新千歳空港から車で約10分の好アクセス✨。千歳川、美々川のカヌー、ラフティングボートを使った、どなたでも体験できる川下りを提供。
1~2歳でもできる川下りもありますよ!
水質の良い千歳川にはバイカモやお魚がいっぱい!カワセミもよくみられます。
宿泊は、支笏湖の2大キャンプ場「モラップキャンプ場」と「美笛キャンプ場」がおすすめ!
モラップキャンプ場は休暇村支笏湖が運営し、近くには支笏湖温泉♨もあります。
美笛キャンプ場は北海道屈指の人気のオートキャンプ場、で大自然を求めて多くのキャンパーが全国から訪れます。
れいのワンポイントアドバイス









なんとGateway Toursのツアーは参加グループ数にもよりますが、
約50〜100枚以上のツアー写真を無料でプレゼント😍!
カヌーの中から自分がカヌーに乗ってる写真はなかなか撮れませんから、
とっても嬉しいサービスです!
約50〜100枚以上のツアー写真を無料でプレゼント😍!
カヌーの中から自分がカヌーに乗ってる写真はなかなか撮れませんから、
とっても嬉しいサービスです!
住所 | 北海道苫小牧市字植苗131-54 |
アクセス | 千歳空港から約10分 |
営業時間 | 出発:午前 9:30 午後 13:30 |
営業期間 | 5月~10月下旬 |
料金 | 千歳川くだり:定員 MAX大人7名様 貸切 30,000円 ※詳細は公式サイトにて |
公式サイト | https://www.hokkaido-gatewaytours.com/ |
『国立日高青少年自然の家からまつキャンプ場』 (日高)
国立日高青少年自然の家からまつキャンプ場は、広大な自然の中にあり施設も充実👏しています。テントサイトの他にロッジもありますので、キャンプ初心者にもおすすめ。
こちらで体験できるのは、このキャンプ場の敷地内を流れる激流の場所のある沙流川でのラフティング!
2.5時間のスリル満点ラフティングが楽しめますよ!
さらに、ラフティング以外もハイキングや自然観察なども楽しむ事ができます。
住所 | 沙流郡日高町字富岡 |
アクセス | 札幌から車で約2時間 |
営業時間 | 要確認 |
営業期間 | 6月下旬~9月上旬 |
料金 | 1泊:1人810円 シーツ洗濯料 1人300円 アクティビティ 要確認 |
公式サイト | https://hidaka.niye.go.jp/ |
『穂別キャンプ場』 (むかわ)
穂別キャンプ場は「できるだけ自然のままで🍀」をモットーにして作られたキャンプ場。テントサイトだけでなく、バンガローも大中小とあり、ツリーハウスやミニバンガローも。
気分はまさにトム・ソーヤ!キャンプ場内を流れているサヌシュペ川での川遊びも楽しめます。
キャンプ場から車で12分ほどの場所には「北海道アウトドアアドベンチャーズ」があり、
ここから鵡川のラフティングを楽しむ事ができます。 情報はここをクリック!
住所 | 穂別キャンプ場:勇払郡むかわ町穂別稲里553 |
アクセス | むかわ穂別ICから9km |
営業時間 | イン15:00、アウト10:00 |
営業期間 | 5月~10月中旬 |
料金 | 持ち込みテント:使用料 (家族用)1,020円(税込)~、ミニバンガロー2,770円 大・中・小バンガロー5,450円~ 他 ※詳細は公式サイトにて |
公式サイト | http://hobetsu-camp.com/ |
まとめ
ラフティングはちょっとハードなイメージですが、幅広い年齢層の方が楽しめるツアーもたくさんあるんです。大自然を満喫するにはぴったりのエリアばかりですので、ぜひ、観光もかねて足を運んでみてください。
また私のお店に来てくださるいう方も大募集中です(笑) 以下の記事からお越しくださいね💛
是非、遊びに来てくださいね!!