

札幌で美味しい日本酒が飲めるお店は?
札幌で美味しい日本酒が飲めるお店は
『せいすスタンド』『鮨まつもと』『和牛処 松っつん』がオススメ!
美味しい日本酒が飲みたい!そう思ったときに日本酒に限定してお店を探すのって大変ですよね。。。
バーみたいな雰囲気がいいな!や、飲み放題とかってあるのかな?など、
デート、接待や同伴で使いたいから個室がいい!とか思っても日本酒に限定したお店を探すのって結構難しいですよね。。。
そこで、今回はすすきのニュークラブNo.1店のトップキャバ嬢がおススメする日本酒が美味しいお店を
・日本酒バー
・飲み放題があるお店
・個室があるお店
の3つに分けて10店紹介したいと思います!
これを読めば日本酒が飲みたくなった時にはお店選びに困ることはなくなりますので、
ぜひ最後まで読んでみてください!
すすきののおすすめのお店もすすきのマガジンでは紹介しております!
こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!


引用:ぐるなび『せいすスタンド』
それではまずは日本酒バーについてのご紹介です。
日本酒バー、一軒目はすすきのにある「せいすスタンド」です。
15時という早い時間からオープンしている立ち飲み屋さんで、全国から取り寄せた日本酒が数多く揃っています。
お酒の種類だけでなく、料理も本格的で様々な種類がありますので、ついつい箸が進んでしまうという方も多いです。
白レバーのパテや関西風の出汁で作ったおでんなどのメニューの他に甘味までありますので、
女性からも人気が高いお店です


引用:ぐるなび『せいすスタンド』
こちらの動画もご参考ください!


引用:Facebookページ『酒とそば まるき』
美味しいおそばと美味しい日本酒をどちらも同時に楽しむことができるのが「酒とそば まるき」です。
明治22年創業の、札幌では一番の老舗蕎麦屋で、昔から通い続けているという常連さんもいるほどの名店です。
こだわりのお蕎麦はもちろんのこと、一品料理もどれも手がこんでおりうなるほどの美味しさです。
また、料理に合う日本酒が揃っていることでも有名で、料理をつまみながらお酒を飲んでいる方も非常に多いです。


引用:Facebookページ『酒とそば まるき』
こちらの動画もご参考ください!


引用:公式サイト『和食屋隠口』
美味しい和食を食べながら日本酒を飲めるのが「和食屋隠口」です。
日本酒ソムリエがいるため、料理を選ぶとそれにぴったりの日本酒を紹介してもらえます。
普段はなかなか自分では選ぶことがない種類の日本酒に挑戦することができると日本酒好きが多く集まってくるお店です。
全国各地から集めた日本酒はどれも最高の美味しさで、旬の食材を使った絶品の料理との相性も抜群です。

引用:公式サイト『和食屋隠口』
こちらの動画もご参考ください!


引用:ぐるなび『鮨まつもと』
すすきのの中心部にあり、美味しいお鮨と美味しい日本酒の組み合わせが最高なのが「鮨まつもと」です。
カウンターとテーブル席があり、ちょっとした集まりにもぴったりです。
お鮨が美味しいのはもちろんのこと、自家製のからすみや鯨ベーコンなどのおつまみもどれも絶品で、
ついついお酒がすすんでしまいます。
ビルの地下にあるため、落ち着いた雰囲気ながらも店主の人柄の良さもにじみでており
アットホームな雰囲気で癒されると人気のお店です。


引用:Facebookページ『鮨まつもと』
こちらの動画もご参考ください!


引用:公式サイト『きちのせ』
すすきの駅から徒歩3分の場所にある惣菜バーが「きちのせ」です。
手作りの家庭料理をいただくことができるとサラリーマンのお客さんも非常に多いです。
北海道産の食材を使用して、添加物が入っていない調味料を使用しているので体に優しく、
メニューも懐かしいものばかり。
ビールや焼酎、ワインにカクテルの他にもちろん日本酒も豊富に揃っています。
飲み放題付きのコースも2種類あり、生ビール飲み放題付きもありますので好みに合わせて選んでください。

引用:公式サイト『きちのせ』
こちらの動画もご参考ください!


引用:情報サイト『ルンゴカーニバル琴似店』
JR琴似駅から徒歩2分にあるのが「ルンゴカーニバル 琴似店」です。
新鮮な海鮮をいただける居酒屋で、北海道の漁港から直送される海鮮は新鮮そのものです。
特に厚岸産の生ガキや魚介の炙りは最高です。
それに合わせる日本酒も、日本全国のものを取り寄せており、そのときにしか注文できない限定のものもあります。
飲み放題付きのコースでは日本酒15種も飲むことができるので、日本酒好きな方に特におすすめです。


引用:情報サイト『ルンゴカーニバル琴似店』


引用:Facebookページ『活食・隠れ酒蔵かけはし総本店』
北海道の食材にこだわって、数多くの日本酒が揃っているのが「活食・隠れ酒蔵 かけはし総本店」です。
地酒が80種類以上も揃っており、北海道のものはもちろんのこと全国の銘酒がありますので飲み比べてみるのもおすすめです。
海鮮に牛肉、野菜もすべてこだわりの食材を仕入れており、ここでしか食べることができないメニューも揃っています。
個室もあり、宴会コースもありますので会社の忘新年会や歓送迎会にもおすすめです。
飲み放題にはもちろん日本酒も含まれています。

引用:Facebookページ『活食・隠れ酒蔵かけはし総本店』


引用:情報サイト『手打ちそばさくら大通店』
美味しいおそばを食べながら日本酒が飲みたくなったら「手打ちそば さくら 大通店」がおすすめです。
かけそばや盛りそば、鴨南蛮など豊富な種類のおそばの他に、一品料理も揃っています。
出汁巻き卵や手作り寄せ豆腐、焼き鳥などお酒のおつまみになるメニューも多く、
お昼からおつまみと日本酒の組み合わせで飲んでいるお客さんもいらっしゃいます。
掘りごたつの個室や小上がりもありますので、ちょっとした集まりや家族連れでも気軽に利用することができます。
小上がりでは最大20名まで利用が可能です。


引用:情報サイト『手打ちそばさくら大通店』


引用:Facebookページ『和牛処松っつん』
札幌で美味しい焼肉を食べながら日本酒を楽しみたいという方におすすめなのが「和牛処 松っつん」です。
カウンター席と小上がり2つのこじんまりとしたお店ながらも、
上質のお肉をいただくことができると多くのお客さんが訪れています。
A5ランクのお肉を1枚ずつオーダーすることができ、富士山の溶岩石プレートで焼き上げます。
うま味がしっかりと感じられるお肉は絶品で女性からの人気も高いです。
ビールやワイン、日本酒も豊富で、道内ではなかなか手に入りにくい珍しいものも揃っています。

引用:Facebookページ『和牛処松っつん』


引用:情報サイト『掌』
すすきのにある日本酒の種類が非常に豊富な居酒屋ということで有名なのが「掌」です。
特に21時以降になると地酒を半額でいただくことができるので非常にリーズナブルで、
2軒目3軒目として利用される方もいらっしゃいます。
また、道内の新鮮な海鮮も揃っており、特に根室産の秋刀魚を丸ごと一匹使った
「さんまのまんま」は秋刀魚の中に味付けされたご飯が入っており、丸ごと炭火で焼き上げた絶品のメニューです。
個室も、椅子席のものや掘りごたつのものなど様々ありますのでシーンに合わせて選んでください。

引用:情報サイト『掌』
札幌で日本酒が美味しいお店についてご紹介しました。
そこでしか飲むことができない希少な日本酒が置いてあるお店などおすすめのお店ばかりです。
ぜひ札幌で美味しい日本酒を飲みたくなったら参考にしてください。
また私のお店に来てくださるいう方も大募集中です(笑) 以下の記事からお越しくださいね💛
是非、遊びに来てくださいね!!
札幌で美味しい日本酒が飲めるお店は
『せいすスタンド』『鮨まつもと』『和牛処 松っつん』がオススメ!
美味しい日本酒が飲みたい!そう思ったときに日本酒に限定してお店を探すのって大変ですよね。。。
バーみたいな雰囲気がいいな!や、飲み放題とかってあるのかな?など、
デート、接待や同伴で使いたいから個室がいい!とか思っても日本酒に限定したお店を探すのって結構難しいですよね。。。
そこで、今回はすすきのニュークラブNo.1店のトップキャバ嬢がおススメする日本酒が美味しいお店を
・日本酒バー
・飲み放題があるお店
・個室があるお店
の3つに分けて10店紹介したいと思います!
これを読めば日本酒が飲みたくなった時にはお店選びに困ることはなくなりますので、
ぜひ最後まで読んでみてください!
すすきののおすすめのお店もすすきのマガジンでは紹介しております!
こちらの記事ですすきの最高のお店を多々紹介しておりますのでご確認ください!!
この記事の作成協力
初めまして!すすきのニュークラブ「フィリア」の南柚子です
私が同伴で行ったことがあるお店の中で特におすすめのお店を一挙にご紹介します
「柚子のワンポイントアドバイス!」のコーナーでは、
特に推しのポイントを紹介しますので、最後まで見て行ってくださいねー
私が同伴で行ったことがあるお店の中で特におすすめのお店を一挙にご紹介します
「柚子のワンポイントアドバイス!」のコーナーでは、
特に推しのポイントを紹介しますので、最後まで見て行ってくださいねー
fa-align-justify
目次- おすすめの日本酒バー4選
- 『せいすスタンド』 すすきの
- 『酒とそば まるき』 大通
- 『和食屋隠口』 すすきの
- 『鮨まつもと』 すすきの
- 日本酒の飲み放題があるお店3選
- 『きちのせ』 すすきの
- 『ルンゴカーニバル 琴似店』 琴似
- 『活食・隠れ酒蔵 かけはし総本店』 すすきの
- 個室がある日本酒のお店3選
- 『手打ちそば さくら 大通り店』 大通
- 『和牛処 松っつん』 すすきの
- 『掌』 すすきの
おすすめの日本酒バー4選
1.【すすきの×日本酒バー】 せいすスタンド <食べログ評価 3.49>


引用:ぐるなび『せいすスタンド』
それではまずは日本酒バーについてのご紹介です。
日本酒バー、一軒目はすすきのにある「せいすスタンド」です。
15時という早い時間からオープンしている立ち飲み屋さんで、全国から取り寄せた日本酒が数多く揃っています。
お酒の種類だけでなく、料理も本格的で様々な種類がありますので、ついつい箸が進んでしまうという方も多いです。
白レバーのパテや関西風の出汁で作ったおでんなどのメニューの他に甘味までありますので、
女性からも人気が高いお店です


引用:ぐるなび『せいすスタンド』
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西1-2-1 |
営業時間 | 月~土 15:00~25:00 日・祝 15:00~23:00 |
定休日 | なし |
平均予算 | 2000円~2999円 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩2分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1059391/ |
2.【大通×日本酒バー】 酒とそば まるき <食べログ評価 3.60>


引用:Facebookページ『酒とそば まるき』
美味しいおそばと美味しい日本酒をどちらも同時に楽しむことができるのが「酒とそば まるき」です。
明治22年創業の、札幌では一番の老舗蕎麦屋で、昔から通い続けているという常連さんもいるほどの名店です。
こだわりのお蕎麦はもちろんのこと、一品料理もどれも手がこんでおりうなるほどの美味しさです。
また、料理に合う日本酒が揃っていることでも有名で、料理をつまみながらお酒を飲んでいる方も非常に多いです。


引用:Facebookページ『酒とそば まるき』
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西1-2-1 |
営業時間 | ランチ11:30~14:45(L.O.) ディナー17:00~21:30(L.O.) |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | ランチ1000円~1999円 ディナー2000円~2999円 |
アクセス | 地下鉄東西線・南北線・東豊線地下鉄大通駅徒歩約3分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000577/ |
3.【すすきの×日本酒バー】 和食屋隠口 <食べログ 3.47>


引用:公式サイト『和食屋隠口』
美味しい和食を食べながら日本酒を飲めるのが「和食屋隠口」です。
日本酒ソムリエがいるため、料理を選ぶとそれにぴったりの日本酒を紹介してもらえます。
普段はなかなか自分では選ぶことがない種類の日本酒に挑戦することができると日本酒好きが多く集まってくるお店です。
全国各地から集めた日本酒はどれも最高の美味しさで、旬の食材を使った絶品の料理との相性も抜群です。
柚子のワンポイントアドバイス


引用:公式サイト『和食屋隠口』
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西3丁目 中屋ビル 3F |
営業時間 | 17:00~翌0:00(L.O.23:00) |
定休日 | 毎週日曜日 |
平均予算 | 6000円~7999円 |
アクセス | 札幌市営地下鉄南北線すすきの駅1番出口から 徒歩1分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000432/ |
4.【すすきの×日本酒バー】 鮨まつもと <食べログ 3.51>


引用:ぐるなび『鮨まつもと』
すすきのの中心部にあり、美味しいお鮨と美味しい日本酒の組み合わせが最高なのが「鮨まつもと」です。
カウンターとテーブル席があり、ちょっとした集まりにもぴったりです。
お鮨が美味しいのはもちろんのこと、自家製のからすみや鯨ベーコンなどのおつまみもどれも絶品で、
ついついお酒がすすんでしまいます。
ビルの地下にあるため、落ち着いた雰囲気ながらも店主の人柄の良さもにじみでており
アットホームな雰囲気で癒されると人気のお店です。


引用:Facebookページ『鮨まつもと』
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西3-8 N・グランデビル B1F |
営業時間 | [月・火・木~土] 18:00~翌1:00(LO~23:00) [日] 18:00~23:00(LO~21:00) |
定休日 | 毎週水曜日 |
平均予算 | 10000円~14999円 |
アクセス | 地下鉄 南北線 すすきの駅より徒歩1分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1046866/ |
日本酒の飲み放題があるお店3選
5.【すすきの×日本酒飲み放題】 きちのせ <食べログ 3.07>


引用:公式サイト『きちのせ』
すすきの駅から徒歩3分の場所にある惣菜バーが「きちのせ」です。
手作りの家庭料理をいただくことができるとサラリーマンのお客さんも非常に多いです。
北海道産の食材を使用して、添加物が入っていない調味料を使用しているので体に優しく、
メニューも懐かしいものばかり。
ビールや焼酎、ワインにカクテルの他にもちろん日本酒も豊富に揃っています。
飲み放題付きのコースも2種類あり、生ビール飲み放題付きもありますので好みに合わせて選んでください。
柚子のワンポイントアドバイス!


引用:公式サイト『きちのせ』
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西3 N三協ビル 5F |
営業時間 | 17:00~23:30 |
定休日 | 不定休 |
平均予算 | 2000円~2999円 |
アクセス | 地下鉄 南北線 すすきの駅より徒歩3分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1045441/ |
6.【琴似×日本酒飲み放題】 ルンゴカーニバル 琴似店 <食べログ 3.06>


引用:情報サイト『ルンゴカーニバル琴似店』
JR琴似駅から徒歩2分にあるのが「ルンゴカーニバル 琴似店」です。
新鮮な海鮮をいただける居酒屋で、北海道の漁港から直送される海鮮は新鮮そのものです。
特に厚岸産の生ガキや魚介の炙りは最高です。
それに合わせる日本酒も、日本全国のものを取り寄せており、そのときにしか注文できない限定のものもあります。
飲み放題付きのコースでは日本酒15種も飲むことができるので、日本酒好きな方に特におすすめです。


引用:情報サイト『ルンゴカーニバル琴似店』
住所 | 北海道札幌市西区琴似1条1-7-21 |
営業時間 | 17:00~23:30 (LO23:00) |
定休日 | 年末年始 |
平均予算 | 3000円~3999円 |
アクセス | JR琴似駅から徒歩1分 地下鉄東西線琴似駅3番出口から徒歩5分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1051911/ |
7.【すすきの×日本酒飲み放題】 活食・隠れ酒蔵 かけはし総本店 <食べログ 3.52>


引用:Facebookページ『活食・隠れ酒蔵かけはし総本店』
北海道の食材にこだわって、数多くの日本酒が揃っているのが「活食・隠れ酒蔵 かけはし総本店」です。
地酒が80種類以上も揃っており、北海道のものはもちろんのこと全国の銘酒がありますので飲み比べてみるのもおすすめです。
海鮮に牛肉、野菜もすべてこだわりの食材を仕入れており、ここでしか食べることができないメニューも揃っています。
個室もあり、宴会コースもありますので会社の忘新年会や歓送迎会にもおすすめです。
飲み放題にはもちろん日本酒も含まれています。
柚子のワンポイントアドバイス!


引用:Facebookページ『活食・隠れ酒蔵かけはし総本店』
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西2-8-12 第31桂和ビル 4F |
営業時間 | 18:00~24:00(L.O23:30) |
定休日 | 年末年始 |
平均予算 | 6000円~7999円 |
アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩3分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1003416/ |
個室がある日本酒のお店3選
8.【大通×日本酒×個室】 手打ちそば さくら 大通り店 <食べログ 3.52>


引用:情報サイト『手打ちそばさくら大通店』
美味しいおそばを食べながら日本酒が飲みたくなったら「手打ちそば さくら 大通店」がおすすめです。
かけそばや盛りそば、鴨南蛮など豊富な種類のおそばの他に、一品料理も揃っています。
出汁巻き卵や手作り寄せ豆腐、焼き鳥などお酒のおつまみになるメニューも多く、
お昼からおつまみと日本酒の組み合わせで飲んでいるお客さんもいらっしゃいます。
掘りごたつの個室や小上がりもありますので、ちょっとした集まりや家族連れでも気軽に利用することができます。
小上がりでは最大20名まで利用が可能です。


引用:情報サイト『手打ちそばさくら大通店』
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西4-5 大手町ビル B1F |
営業時間 | 11:30~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 毎週日曜日 |
平均予算 | ランチ ~999円 ディナー1000~1999円 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩約2分 市電西4丁目駅から徒歩1分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1035257/ |
9.【すすきの×日本酒×個室】 和牛処 松っつん <食べログ 3.35>


引用:Facebookページ『和牛処松っつん』
札幌で美味しい焼肉を食べながら日本酒を楽しみたいという方におすすめなのが「和牛処 松っつん」です。
カウンター席と小上がり2つのこじんまりとしたお店ながらも、
上質のお肉をいただくことができると多くのお客さんが訪れています。
A5ランクのお肉を1枚ずつオーダーすることができ、富士山の溶岩石プレートで焼き上げます。
うま味がしっかりと感じられるお肉は絶品で女性からの人気も高いです。
ビールやワイン、日本酒も豊富で、道内ではなかなか手に入りにくい珍しいものも揃っています。
柚子のワンポイントアドバイス!


引用:Facebookページ『和牛処松っつん』
住所 | 北海道札幌市中央区南五条西3-1-2 第35桂和ビル 1F |
営業時間 | 18:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 毎週日曜日 |
平均予算 | 4000~4999円 |
アクセス | 地下鉄 南北線 すすきの駅より徒歩5分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1051853/ |
10.【すすきの×日本酒×個室】 掌 <食べログ 3.49>


引用:情報サイト『掌』
すすきのにある日本酒の種類が非常に豊富な居酒屋ということで有名なのが「掌」です。
特に21時以降になると地酒を半額でいただくことができるので非常にリーズナブルで、
2軒目3軒目として利用される方もいらっしゃいます。
また、道内の新鮮な海鮮も揃っており、特に根室産の秋刀魚を丸ごと一匹使った
「さんまのまんま」は秋刀魚の中に味付けされたご飯が入っており、丸ごと炭火で焼き上げた絶品のメニューです。
個室も、椅子席のものや掘りごたつのものなど様々ありますのでシーンに合わせて選んでください。
柚子のワンポイントアドバイス!


引用:情報サイト『掌』
このお店はなんといっても21時以降、
地酒が半額になるところがおすすめポイントです~
とってもリーズナブルに日本酒を楽しむことができるので、
時間的に2次会以降でぜひ使用したいお店ですね!
地酒が半額になるところがおすすめポイントです~
とってもリーズナブルに日本酒を楽しむことができるので、
時間的に2次会以降でぜひ使用したいお店ですね!
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西3 ニュー北星ビルB1F |
営業時間 | 月~木 PM 5:00~AM 1:00 金・土・祝前日 PM 5:00~AM 2:00 日・祝 PM 5:00~AM 0:00 |
定休日 | 不定休 |
平均予算 | 4000~4999円 |
アクセス | 地下鉄 南北線 すすきの駅より徒歩2分 |
情報サイト | 食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1004077/ |
まとめ
札幌で美味しい日本酒が飲めるお店に行こう! いかがでしたか。札幌で日本酒が美味しいお店についてご紹介しました。
そこでしか飲むことができない希少な日本酒が置いてあるお店などおすすめのお店ばかりです。
ぜひ札幌で美味しい日本酒を飲みたくなったら参考にしてください。
是非、遊びに来てくださいね!!